2020年03月31日

<甲府>元日本代表FWハーフナー・マイク加入決定!「がむしゃらに頑張っていきたい」「まだギラギラしています」







1 :Egg ★:2020/03/26(Thu) 16:22:10 ID:Cc8ajuRf9.net
J2甲府は26日、2010、11年にチームに所属した元日本代表FWハーフナー・マイク(32)が加入したことを発表した。背番号は44に決まった。

 昨季限りで神戸を契約満了で退団。1月の静岡キャンプから、甲府に練習生として帯同してきたが、正式にチームの一員となり、練習後に「ホッとしています」と笑顔を見せた。「毎年のようにどういう結果を残したのかチェックしていました」という古巣への復帰。「また戻って来られるのは本当にうれしいです」と話した。

 年齢を重ねたが「まだギラギラしています。もうひと花咲かせたいし、枯れたとは思っていません」と闘志を燃やしている。「練習に参加させてくれたことに感謝の気持ちでいっぱいです」と話すとともに「(J1に)昇格することが大事。チームの勝利に一つでも貢献できるように、がむしゃらに頑張っていきたいです」と意気込みを語った。

 ここまでハーフナーの取り組む姿勢を見てきた伊藤彰監督(47)は「彼自身がチャレンジする姿は見てとれていたところ」と評価する。ただ「厳しく言うと、彼の本当の力の50パーセント、40パーセントしか出せていないかなと思うところもある」と現状を説明。「もっと活躍できるように日々のトレーニングからやってもらいたい」と期待した。

 身長194センチの高さは大きな武器となる。それでも指揮官は「それを生かしてもらいたい、一つの戦術にしたいと思っていますが、それが使える状況になるまでは、チームとしてやることを彼がやれないと、その場に立てない」と“特別扱い”するつもりはない。

 コンディションをさらに上げると同時に戦術理解度も高め、そこから自身の特長をチームのために表現していくことが求められる。

3/26(木) 15:24配信スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200326-03260186-sph-socc

写真





続きを読む
posted by messi at 15:09 | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


<ペレ>“メッシ・ロナウド論争”に持論!「最も継続性があるのは…」歴代No.1については?「私は誰よりも優れていた」







1 :Egg ★:2020/03/26(Thu) 12:44:52 ID:P4QtqJLT9.net
リオネル・メッシか、クリスティアーノ・ロナウドか――世界最高の選手に関する論争にブラジルのレジェンド、ペレ氏が一石を投じた。

2008年から10年間にわたり世界最高の選手に贈られるバロンドールを独占してきたバルセロナのメッシとユヴェントスのC・ロナウド。2018年はルカ・モドリッチにトロフィーを譲ったものの、翌年には再びアルゼンチン代表FWが受賞し、2020年も両選手が本命に挙がることが予想される。

その他にも数々のチームタイトル、個人タイトルを獲得してきたメッシとC・ロナウドは、長年にわたりフットボール界のトップに君臨する。これまでにも数々の現役選手や元選手らがどちらが“世界最高”かの議論を交わしてきたが、ブラジル代表として3度のワールドカップ制覇を誇り、史上最高の選手の1人とされるペレ氏がYouTubeチャンネル『Pilhado』で自身の考えを示した。

「今現在で言えば、クリスティアーノ・ロナウドが最も継続して活躍する選手だと思う。しかし、もちろんメッシのことを忘れてはいけない」

さらに、自身がメッシやロナウドよりも勝っていたかの問いに対しては「答えるのがタフな質問だ。何度もそう聞かれてきた」と前置きした79歳になるレジェンドだが、“ペレ”が1番であることを強調した。

「ジーコやロナウジーニョを忘れるわけにはいかない。それに、みんなは(フランツ)ベッケンバウアーや(ヨハン)クライフのようなヨーロッパの選手についてもよく話をしている。しかし、私は誰よりも優れていた。このような選手はこれからもペレだけだ。私のような選手は現れないだろう」

3/26(木) 11:50配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200326-00010011-goal-socc

写真





続きを読む
posted by messi at 12:09 | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


元スペイン代表GKレイナが新型コロナ感染を告白…「トラックや電車に轢かれた気分」







1 :久太郎 ★:2020/03/26(Thu) 11:20:41 ID:OB5CAlDo9.net
アストン・ビラの元スペイン代表GKホセ・マヌエル・レイナが、新型コロナウイルス(COVID-19)に感染していたことを告白した。

かつてリバプールやナポリ、バイエルンなどでプレーしたレイナは、1月の移籍市場でアストン・ビラへとレンタル移籍。プレミアリーグで6試合に出場していた。

現在は新型コロナウイルスの急速な感染拡大により、プレミアリーグを始めとする各国のサッカーリーグが中断。加えて、選手たちも自宅でトレーニングを行うなど、感染予防に努めている。

プレミアリーグでもアーセナルのミケル・アルテタ監督やチェルシーのイングランド代表FWカラム・ハドソン=オドイなどが感染していたことが確認されているが、実はレイナも感染していたことを告白。しかし、検査を受けていないため、陽性反応者として公には認められていなかったと、イギリス『サン』で告白した。

「この数週間は調子が良くなかった。違和感があったし、厳しいものだった」

「本当に気分が悪くない限り、ここでは検査は受けない。その方針は支持したいと思う」

「僕は医者に話し、彼らはコロナウイルスの症状だと僕に言ったよ」

「僕は検査を受けなかったので、公式には感染は確認されていないけど、それはCOVID-19であったと理解している」

「発熱、咳、呼吸困難、トラックや電車で轢かれた気分だった。2、3日は本当に大変だった」

正式な検査を受けていないため、感染者として明かされていなかったレイナ。しかし、医師の診断を受け、自身を含め、家族も自己隔離を行なっていたという。加えて、ボリス・ジョンソン首相の決断に関して苦言を呈していた理由も明かした。

「僕の家族は2週間隔離されているので、家の状況はそれほど変わっていない」

「ただ、それは首相が決定を下すときだ。それが遅すぎると確信しているけど、少なくとも彼は決断した。それは論理的だ」

「隔離されている時、僕は“苦しみ”について話すことはできない。特権があると思うし、庭があって大きな家で心地よく暮らしているからだ」

「一部の人にとって、この状況はとても困難なことを知っている。しかし、僕たちはしっかりと、今月または1カ月半を過ごさなければならない」

現在はサッカーを行えない状況ではあるが、世界中で新型コロナウイルスが蔓延している状況では、サッカーは意味がないと持論を語った。

「サッカーは今は二の次だね。人々の幸せが危機に瀕している。スペインだけでなく、イタリア、イギリスでもだ。世界中について話している」

「それはこのウイルスが起こしたことだ。もう一度サッカーができるかはわからない。誰にもわからない」

「日程を話すには注意が必要だね。ユーロ、オリンピックを延期するという決定は、賢明だったと思う。そして今、必要に応じて、シーズンを終えるための時間を多く持てている」

「リスクにさらされている多くの利害関係、多くのお金が関与していることを理解している。ただ、サッカーと並んで、今回苦しんでいる経済の他の多くの側面がある。サッカーは最も重要なことではない」

「繰り返すが、最も重要なことは誰にとってもより安全なことを行い、僕たちが望むことをしないことだ」

「コロナウイルスが撲滅されない限り、人々でいっぱいのスタジアムは役に立たない」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200326-00372244-usoccer-socc



続きを読む
posted by messi at 10:09 | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


サッカーニュース新着記事
(03/29)久保建英「僕はW杯の時とはもう別人なので」自信も胸に“再出発”コロンビア戦へ
(03/29)「なんか得点の匂いがする」闘莉王が同点弾西村拓真を賞賛!お膳立てした上田綺世には「潰れるな。自分が決めるんだ」と発破
(03/29)ルヴァン杯第2節土曜 磐田×札幌
(03/29)EURO予選 フランス、エンバペ2G1Aでオランダに快勝!ベルギーはルカクハットでスウェーデン撃破
(03/29)森保一監督が試合前の国歌斉唱で目に涙をためて君が代を口ずさむ
(03/28)EURO2024予選 イングランドはイタリアの地で62年ぶりの勝利…ポルトガルは4発快勝
(03/28)メッシがキャリア通算800ゴールを達成!…アルゼンチン代表の凱旋試合をメモリアル弾で沸かせる
(03/28)J2秋田・新スタジアム整備 知事、事業費に難色 市「県も負担を」
(03/28)三笘薫に注目! “勝利の女神” 影山優佳の「神予想」再現に期待高まる 新生・森保ジャパン初陣も的中させるか?
(03/28)C・ロナウドが代表通算197試合出場で男子世界記録を更新! 2ゴールで自ら祝福
(03/28)森保一監督、ウルグアイ戦でMF三笘薫の先発起用を異例の明言 ★2
(03/27)GKが101メートルのゴール、サッカー史上最長記録更新か 南米チリ
(03/27)エジプトで前代未聞の珍事…主審が観客のスマホでリプレイ確認、無期限の資格停止処分に
(03/27)三笘薫「日本らしい野球に感動した」「次はサッカーと思ってもらえるように」 24日ウルグアイ戦に向け意気込み
(03/27)「理不尽に耐える」だけでは社会で通用しない 早稲田前監督が見た大学部活生の変化
(03/26)日本代表と戦うウルグアイ&コロンビアは「勝ち組」、アルゼンチンは「見世物」 混迷する世界の代表戦事情
(03/26)日本代表・森保一監督が「侍ジャパン」のWBC優勝たたえ「われわれも世界一」
(03/26)元ドイツ代表MFエジルが現役引退を発表 「忘れられない瞬間と感動に満ちた素晴らしい旅だった」
(03/26)3/24金26:00 パリ五輪目指すU-22日本(チマ,唯人ら)vsU-22ドイツを放送!タレント豊富で「OA枠不要」世代※9時から再放送
(03/26)アーセナル冨安健洋、右膝手術成功も今季出場は不可能 16日の欧州リーグで負傷