2020年04月30日

堂安 3週間前に帰国していた【なぁぁん】







1 :アレ浦和 ★:2020/04/26(日) 00:16:29 ID:4IS0xWQ49.net
堂安 3週間前に帰国していた、実家で自己隔離実行 五輪延期には「頭をスイッチしてやる」


 オランダ1部PSVアイントホーフェンに所属する日本代表MF堂安律(21)が、3週間前に帰国していたことを明かした。

 25日、SNSのインスタグラム上で生配信を行える「インスタライブ」で「実は3週間ほど前に日本に帰ってきた」と報告。「今、日本でコロナのニュース取り上げられてますけど、実際は今もヨーロッパは状況がひどい。監督、強化部長含めて僕のことを考慮してくれて、帰らせてもらった」と説明した。帰国後は空港で検査を受けて問題なく、その後2週間は実家で自己隔離し、今も実家に滞在しているという。

 24日に決定したオランダ1部リーグの今季打ち切りについては「正直、僕も不安はありますけど、それ以上にたくさん不安を感じている方がいると思うので、少しでも話せたらと思ってこういう機会をつくりました」。

 来年へ延期となった東京五輪については「みんな期待してくれていたのを感じていたし、それに応えようと僕だけじゃなく、選手みんな努力していた。(昨年11月に0―2で敗れた親善試合の)コロンビア戦が残念な結果で、選手がかなりの危機感を感じて行動にうつして、3月の遠征を含めて楽しみにしていた」と振り返った上で「この1年間、自分がオリンピックで活躍するために頑張って続けていたことは継続してやるだけ。もっとやらなくてはいけないなと思ったことは、この1年で改善すればいい。頭をスイッチしてやっていきたい。全くネガティブにはなっていない」と前向き。「オリンピックは新型コロナウイルスが治まった後のビッグイベントだと思う。正直、今はアスリートとして何もできない無力さを感じている。この1年しっかり準備をして、オリンピックで活躍している姿を、感動を与えるような姿を見せること。そこに全てをささげてトレーニングしたい」と意気込んだ。

 また、日本で感染が拡大している新型コロナウイルスについては「僕達以上に努力してくれている医療関係者のみなさんがいることを忘れてはいけない。彼らがいるおかげで感染拡大がおさまっている」と感謝。「いろんな意見があると思いますけど、国民が一致団結して乗り越えられるように頑張っていきたいなと思います。僕もそのためにいちアスリートとしてじゃなく、いち国民として、しっかりルールを守って家で過ごすなどしたい」と語った。

4/25(土) 23:00配信
スポニチアネックス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200425-00000193-spnannex-socc



続きを読む
posted by messi at 23:09 | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


<イニエスタ>神戸DF酒井高徳の退院に「オカエリ」







1 :Egg ★:2020/04/25(土) 18:17:56 ID:LPr31PkZ9.net
ヴィッセル神戸は25日、新型コロナウイルスの感染で兵庫県内の医療機関に入院していた元日本代表DF酒井高徳(29)が退院したと発表した。

3月30日にPCR検査で陽性判定となり入院。治療を続けてきて今回、2回のPCR検査で陰性判定となり退院となった。

クラブは公式インスタグラムなどで「お帰り高徳」のメッセージを紹介。神戸トルステン・フィンク監督(52)、MFアンドレス・イニエスタ(35)は「オカエリ、ゴウトク。また会える日を楽しみにしている」。仲のいい元日本代表MF山口蛍(29)は「高徳お帰り。心配してたけど、大丈夫やったな。これから今まで以上にお互い頑張ろう」とメッセージを送った。

クラブの垣根を越えて、香川真司(31=サラゴサ)、原口元気(28=ハノーファ)の元日本代表仲間からも「お帰り」メッセージ。最後はJリーグの村井満チェアマン(60)が「不安な時を過ごしたことでしょう。コロナとの戦いに絶対負けないよう、頑張っていきましょう」と語った。

4/25(土) 17:53配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200425-24250453-nksports-socc

写真




続きを読む
posted by messi at 18:09 | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


「サッカー選手は大袈裟に倒れてすぐ起き上がるよね...」岩政先生「ひとまず痛がります。悪しからず」







1 :アレ浦和 ★:2020/04/25(土) 16:09:52 ID:oRbrSD8N9.net
元日本代表DFの岩政大樹氏が24日に自身のツイッター(@_PITCHLEVEL)を更新し、「サッカー選手は大袈裟に倒れてすぐ起き上がる」と言われることに対して持論を述べた。

現役時代に鹿島などで活躍した岩政氏はツイッターで「サッカー選手をやめて1年半。離れてみると試合中のアドレナリンって凄かったなと思う」と回顧。痛みを抱えながら無理を押し通してプレーを続けた試合を振り返り、「今の時代はもうこういう姿勢はよしとされないだろう。しっかり治してからプレーすべき。僕もそう思う。ただ、僕は試合に出たかった。監督の信頼に、サポーターの声に応えたかった」と語っている。

 続けて岩政氏は「ちなみに『サッカー選手は大袈裟に倒れてすぐ起き上がる』と言われますが、あれアドレナリンのせいです。アドレナリン8割、大袈裟2割(個人的見解)」と言及。「接触の瞬間は痛みがあり、アドレナリンで試合中はすぐ引きます。ただ、瞬間では状態が分からないこともあり、ひとまず痛がります。悪しからず」と付け加えている。

ユーザーから「プロはかなり大袈裟だと思う」「ラグビー選手はサッカー選手ほど痛がらない」といった意見が寄せられると、「カテゴリが違えば、スピードが違いますよね。強度もまるで違うかと。またサッカーとラグビーはそれこそまるで違うと思うのですが。足で扱っていませんし、相手が来る方向なども」と元プロサッカー選手の立場から説明した。


4/25(土) 7:11配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200425-43479862-gekisaka-socc


1スレが立った日
2020/04/25(土) 09:30:59


前スレ
【サッカー】「サッカー選手は大袈裟に倒れてすぐ起き上がるよね...」岩政先生「ひとまず痛がります。悪しからず」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587774659/



続きを読む
posted by messi at 15:09 | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


サッカーニュース新着記事
(03/30)G大阪サポ動揺…たむらけんじさんが内情告白「クラブから渡米費用にと…」
(03/30)明大FWの佐藤恵允、ドイツ戦で1得点1アシスト「スタメンで結果を残せたのは良かった」…U22、独とドロー
(03/30)EURO2024予選 スペインやスイスらが快勝スタート! クロアチアはウェールズと痛み分け
(03/29)「862分間で1ゴール」南野拓実の苦境に海外メディアが見解「売却したリバプールは見事な手腕だった」
(03/29)三笘薫が不発で猛省「器ではなかった。代表ではできないと言われる」★2
(03/29)久保建英「僕はW杯の時とはもう別人なので」自信も胸に“再出発”コロンビア戦へ
(03/29)「なんか得点の匂いがする」闘莉王が同点弾西村拓真を賞賛!お膳立てした上田綺世には「潰れるな。自分が決めるんだ」と発破
(03/29)ルヴァン杯第2節土曜 磐田×札幌
(03/29)EURO予選 フランス、エンバペ2G1Aでオランダに快勝!ベルギーはルカクハットでスウェーデン撃破
(03/29)森保一監督が試合前の国歌斉唱で目に涙をためて君が代を口ずさむ
(03/28)EURO2024予選 イングランドはイタリアの地で62年ぶりの勝利…ポルトガルは4発快勝
(03/28)メッシがキャリア通算800ゴールを達成!…アルゼンチン代表の凱旋試合をメモリアル弾で沸かせる
(03/28)J2秋田・新スタジアム整備 知事、事業費に難色 市「県も負担を」
(03/28)三笘薫に注目! “勝利の女神” 影山優佳の「神予想」再現に期待高まる 新生・森保ジャパン初陣も的中させるか?
(03/28)C・ロナウドが代表通算197試合出場で男子世界記録を更新! 2ゴールで自ら祝福
(03/28)森保一監督、ウルグアイ戦でMF三笘薫の先発起用を異例の明言 ★2
(03/27)GKが101メートルのゴール、サッカー史上最長記録更新か 南米チリ
(03/27)エジプトで前代未聞の珍事…主審が観客のスマホでリプレイ確認、無期限の資格停止処分に
(03/27)三笘薫「日本らしい野球に感動した」「次はサッカーと思ってもらえるように」 24日ウルグアイ戦に向け意気込み
(03/27)「理不尽に耐える」だけでは社会で通用しない 早稲田前監督が見た大学部活生の変化