2021年11月30日

なぜメッシはPSGで機能しないのか?フランスで輝きを放てていない理由







1 :ゴアマガラ ★ :2021/11/24(水) 23:29:21.81 ID:CAP_USER9.net
手を上げてもパスの出し先のファーストオプションにはならない。足元にパスを要求してもボールはいつもスペースに出ていく。
プレーリズムの変化はなく、求められるのはカウンター時のスピードだけ。切り返して連携する選手を探すが、選択肢はほとんどない。

リオネル・メッシはパリ・サンジェルマン(PSG)で苦しんでいる。

その原因はメッシ自身も理解しているように、ボール、プレー、そしてフットボールからの強制的な分断である。

メッシはPSGでの最初の数か月間、望んでいたような輝きを見せていない。現在のレベルは本来のクオリティとは無関係な理由で我々が見慣れたものとはまったく異なっている。
もし少しもスポーツの知識がない人に今のパフォーマンスを見せたとして、この背番号30がフットボール史上最高の選手であるとは到底信じられないだろう。

メッシはテルモ・サラのリーガ歴代最多得点記録をはじめ17年もの間記録を作り続けてきたし、ジェローム・ボアテングを転ばせたこともあった。
サンティアゴ・ベルナベウやウェンブリー・スタジアムでは敵意の火を消した。ジョゼ・モウリーニョやペップ・グアルディオラ、
ディエゴ・シメオネといった監督の戦術を蹴散らした。メッシを無効化するあらゆる試みはそのすべてが失敗に終わっていた。

しかし、彼の本当の姿はフランスの首都パリではいまだ見られていない。

移籍市場にとっては衝撃のニュースだった。といってもバルセロナとの契約更新が流れたことによるフリー移籍だったため、移籍金額が注目を集めたわけではなかった。
メッシのサインが巻き起こした騒ぎは、多くの人がネイマールとキリアン・エンバペとの攻撃的なトリデンテが形成されると考えたことによる。しかし、今のところ当初の期待通りには物事は進んでいない。

レギュラーシーズンについていえば、メッシはリーグ・アンでわずか1ゴールにとどまっている。リーグのレベルはヨーロッパの主要リーグからは程遠いが、
PSGのスターにとってフランスでネットを揺らすのは四角を円に入れるのと同じくらい難しいタスクになっており、その理由は誰にもわからない状態だ。

ラ・リーガ最終年の成績は以下の通り
シュート(ブロックされたシュートは除く): 141
枠内シュート: 91 ゴール: 30
ゴール率:21.3% 1ゴールに要する時間: 100.8分
左足ゴール: 27 右足ゴール: 1
ヘディングゴール: 2 その他のゴール: 0

そしてこちらがリーグ・アン1年目の成績である。(※成績は第13節までのもの)
シュート(ブロックされたシュートは除く): 12
枠内シュート: 4 ゴール: 0
ゴール率:0% 1ゴールに要する時間: N/A
左足ゴール: 0 右足ゴール: 0
ヘディングゴール: 0 その他のゴール: 0

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/16e046b06703567b247018c3b098b4f55fe39cf9



続きを読む
posted by messi at 23:09 | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


長谷部誠をフランクフルト地元メディアが絶賛!「彼がいると流動的に」…鎌田大地には厳しい評価







1 :伝説の田中c ★:2021/11/24(水) 20:01:06.54 ID:CAP_USER9.net
フランクフルトの勝利に貢献した長谷部誠と鎌田大地について、地元メディア『Frankfurter Rundschau』が評価を下した。

21日に行われたブンデスリーガ第12節で、フライブルクと対戦したフランクフルト。長谷部&鎌田がフル出場一戦は、34分にリンドストロムが先制点を奪うと、43分にコスティッチが追加点。その後相手の攻撃をシャットアウトし、3位と好調のフライブルクを2-0で下している。

これでリーグ戦連勝を飾ったフランクフルト。『Frankfurter Rundschau』は、最終ライン真ん中で勝利に貢献した長谷部を高く評価した。

「不調のヒンテレッガーに代わって出場。オールド・マスターがピッチに立つと、今までとは違う流動的なゲーム展開になる。前進する良いボールは浮き球でもグラウンダーでも問題なく、要はたくさん成功する。時にはうまくファウルを引き出すこともあった」

一方、鎌田については「最初の25〜30分は全くゲームに参加できていなかった。その後は雪解けとともに、試合全体に影響を与えたが、最後の数分間は無力だった。無害なままでは迷惑であり、もっと味をつけなければならない」と厳しい評価を下している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/83a7d074110a311c13ac9f3895f201b3bb536692



続きを読む
posted by messi at 21:09 | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


中国サッカー界は崩壊寸前!1部リーグ「ほとんどのクラブが給与支払い延滞」の衝撃実態







1 :爆笑ゴリラ ★:2021/11/24(水) 20:00:13.75 ID:CAP_USER9.net
11/24(水) 18:54
東スポWeb

中国サッカー界は崩壊寸前!1部リーグ「ほとんどのクラブが給与支払い延滞」の衝撃実態
中国メディアが衝撃の給与支払い実態を伝えた(東スポWeb)
 混乱の続いているサッカーの中国1部リーグで多くのクラブが選手への給与支払いを延滞している。すでに外国人スター選手が退団するなど、リーグ崩壊の危機に直面する中、中国メディア「捜狐」は「ほとんどのクラブが延滞していた。最近各チームが支払った給与の統計を作成し、少なくとも11のクラブが延滞状態」と伝えている。

【北京国安】5か月以上延滞しており、半年間で1か月分の給与が支払われている。

【上海申花】月給の一部を滞納している。

【広州】2か月間延滞しており、9月3日以降は賃金が支払われていない。チームはまだ活動停止状態にあり、プレーヤーは自発的にしかトレーニングできていない。

【広州市】2か月の延滞があり、給料が期日までに支払われなかったのはクラブの歴史上初めて。

【武漢】7か月以上の賃金不足。2021年に入って、わずか3か月分の賃金が支払われている。20年シーズンの一部報酬も支払われていない。

【重慶】8か月以上の延滞。2021年は2か月分の給料しか支払われていない。チームは練習を中断している。

【青島黄海】6か月以上の延滞。できるだけ早い再配が約束されているが、実現されていない。

【天津津門虎】延滞2か月。経営陣は第2ステージ前に補てんすると、プレーヤーに伝えた。

【滄州】給料は約6か月延滞。

【長春亜泰】賃金は約4か月間も借りており、数か月ごとに2か月間分が払われている。

【河北】通常、少なくとも6か月以上。クラブのオフィスはすでに封印を施しており、トレーニングベースの電気代を支払うことができない。

【深セン】給与は通常通りに支払われているが、11月に支払われるかは定かではない。チームは正常に活動している。

【河南嵩山龍門】給与の支払いは通常通り。

【大連】新しい給与システムに従って通常の給与を支払っている。

【山東泰山】給与は通常通り支払われている。

【上海海港】給与は通常通り支払われている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d397823ad35156782328990cc491eb10ee7fa6db



続きを読む
posted by messi at 18:09 | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


サッカーニュース新着記事
(03/30)G大阪サポ動揺…たむらけんじさんが内情告白「クラブから渡米費用にと…」
(03/30)明大FWの佐藤恵允、ドイツ戦で1得点1アシスト「スタメンで結果を残せたのは良かった」…U22、独とドロー
(03/30)EURO2024予選 スペインやスイスらが快勝スタート! クロアチアはウェールズと痛み分け
(03/29)「862分間で1ゴール」南野拓実の苦境に海外メディアが見解「売却したリバプールは見事な手腕だった」
(03/29)三笘薫が不発で猛省「器ではなかった。代表ではできないと言われる」★2
(03/29)久保建英「僕はW杯の時とはもう別人なので」自信も胸に“再出発”コロンビア戦へ
(03/29)「なんか得点の匂いがする」闘莉王が同点弾西村拓真を賞賛!お膳立てした上田綺世には「潰れるな。自分が決めるんだ」と発破
(03/29)ルヴァン杯第2節土曜 磐田×札幌
(03/29)EURO予選 フランス、エンバペ2G1Aでオランダに快勝!ベルギーはルカクハットでスウェーデン撃破
(03/29)森保一監督が試合前の国歌斉唱で目に涙をためて君が代を口ずさむ
(03/28)EURO2024予選 イングランドはイタリアの地で62年ぶりの勝利…ポルトガルは4発快勝
(03/28)メッシがキャリア通算800ゴールを達成!…アルゼンチン代表の凱旋試合をメモリアル弾で沸かせる
(03/28)J2秋田・新スタジアム整備 知事、事業費に難色 市「県も負担を」
(03/28)三笘薫に注目! “勝利の女神” 影山優佳の「神予想」再現に期待高まる 新生・森保ジャパン初陣も的中させるか?
(03/28)C・ロナウドが代表通算197試合出場で男子世界記録を更新! 2ゴールで自ら祝福
(03/28)森保一監督、ウルグアイ戦でMF三笘薫の先発起用を異例の明言 ★2
(03/27)GKが101メートルのゴール、サッカー史上最長記録更新か 南米チリ
(03/27)エジプトで前代未聞の珍事…主審が観客のスマホでリプレイ確認、無期限の資格停止処分に
(03/27)三笘薫「日本らしい野球に感動した」「次はサッカーと思ってもらえるように」 24日ウルグアイ戦に向け意気込み
(03/27)「理不尽に耐える」だけでは社会で通用しない 早稲田前監督が見た大学部活生の変化