2022年01月30日

<カタールW杯アフリカ最終予選>“潰し合い”の組み合わせ決定!サラーとマネもどちらかは敗退…







1 :Egg ★:2022/01/24(月) 21:29:17.34 ID:CAP_USER9.net
カタールワールドカップ・アフリカ3次予選(最終予選)の組み合わせ抽選会が現地時間22日に行われ、対戦カードが決定した。強豪国同士の過酷な潰し合いが繰り広げられることになる。

 5つのワールドカップ出場枠を争うアフリカは、2次予選も各グループ首位チームしか3次予選に進むことができないという厳しいレギュレーションだった。カメルーン代表と同じ組で2位になったコートジボワール代表、ガーナ代表と同じ組で2位になった南アフリカ代表などの強豪国がすでに敗退し、カタール行きを逃すことが決まっている。


 最終予選に残った10チームは、ホーム&アウェイ方式の2試合で本大会出場を争う。その組み合わせはエジプト対セネガル、カメルーン対アルジェリア、ガーナ対ナイジェリア、コンゴ民主共和国対モロッコ、マリ対チュニジアの5カードに決定した。

 前回大会出場国同士の対戦となるエジプト対セネガル戦では、ともにリバプールで活躍するモハメド・サラーとサディオ・マネの両エースがワールドカップ出場を懸けて激突することになった。カメルーンとアルジェリア、ガーナとナイジェリアなどもアフリカを代表する強豪国同士の激突となり、それぞれどちらか一方しか本大会に進むことはできない。

 アフリカ最終予選は今年3月下旬に開催される予定。各カードでFIFAランキング上位のセネガル、アルジェリア、ナイジェリア、モロッコ、チュニジアが1stレグをアウェイ、2ndレグをホームで戦うことになる。

▽カタールワールドカップ・アフリカ最終予選

エジプト代表対セネガル代表

カメルーン代表対アルジェリア代表

ガーナ代表対ナイジェリア代表

コンゴ民主共和国代表対モロッコ代表

マリ代表対チュニジア代表
 
フットボールチャンネル 1/23(日) 15:28
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0a8a079c7b0de320d2496d5a78e048a53c19b0d



続きを読む
posted by messi at 15:09 | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


<中国代表FW>「空港で22時間足止め」にブチギレ!「リスペクト全くない」中国サッカー協会の対応に不満爆発







1 :Egg ★:2022/01/24(月) 17:49:31.66 ID:CAP_USER9.net
サッカー中国代表FWアロイージオ・ドス・サントス・ゴンサウヴェス(33)が2022年1月23日に中国版ツイッター「ウェイボー」を更新し、中国サッカー協会への怒りを爆発させた。

【画像】アロイージオが投稿した空港での様子

 

■地元メディア「一時的に航空会社によってキャンセル」

 複数の中国メディアによると、ブラジル出身で中国国籍を取得しているアロイージオ、フェルナンジーニョ(28)、アラン(32)の代表3選手は1月27日に埼玉スタジアムで行われるワールドカップ(W杯)アジア最終予選に出場するため、ブラジルのサンパウロからオランダ・アムステルダム経由で来日を予定していた。

 ところが、3選手は予定した航空便に搭乗することができずアムステルダムの空港で長時間、足止めを食らったという。

 地元メディア「捜狐体育」(WEB版)は、当初3選手は1月23日に日本に到着する便に搭乗する予定だったが、運航上の理由により一時的に航空会社によってチケットがキャンセルされたと伝えた。

 また、新型コロナウイルスの感染が拡大するなか、このように一時的にキャンセルされることは珍しくはないとしている。

フェルナンジーニョはブラジルに帰国
 一方、アロイージオによればアムステルダムに到着した時には予定の便はキャンセルされていたという。チケットがキャンセルされた過程において中国サッカー協会の不備があったかどうかは不明だが、アロイージオの怒りの矛先は協会へと向けられた。

 アロイージオは「ウェイボー」に空港内のソファに横たわる自身の写真を添付し、すでに8時間以上もアムステルダムの空港で待たされ、さらに14時間もここに滞在しなければならないとし、ホテルに宿泊することも出来ない状況にあることを訴えた。

 そして中国サッカー協会の組織としての能力に疑問符をつけ、「我々に対するリスペクトが全くない」と怒りを露わにした。

 アロイージオは14年にブラジルのサンパウロFCから中国スーパーリーグ山東泰山に移籍し、19年7月に中国国籍を取得。W杯アジア最終予選では21年10月13日のサウジアラビア戦でゴールを決めている。

 なお、「新浪体育」(WEB版)は24日、アロイージオとアランの2選手が日本へ向けてアムステルダムを発ったと伝え、フェルナンジーニョは家族の健康上の理由からサンパウロに戻ったと報じた。
 
1/24(月) 17:08
https://news.yahoo.co.jp/articles/293bc4bf41673fbbddba04cd235c4afd917f7140

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220124-00000011-jct-000-1-view.jpg?pri=l&w=640&h=476&exp=10800



続きを読む
posted by messi at 12:09 | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


イブラヒモビッチがジョコビッチを擁護「仕事のためにワクチン接種を強要されるべきではない」







1 :爆笑ゴリラ ★:2022/01/24(月) 15:07:51.61 ID:CAP_USER9.net
1/24(月) 14:28配信
東スポWeb

ACミランのイブラヒモビッチ(ロイター)

 サッカー・イタリア1部ACミランのスウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチ(40)が、窮地に立たされた大親友をかばった。

 セルビア「テレグラフ」は「イブラヒモビッチがジョコビッチを擁護」と報道。テニス男子世界ランク1位のノバク・ジョコビッチ(34=セルビア)が、新型コロナウイルス接種拒否で4大大会に参加できないかもしれないピンチを迎えている問題について、親交の深いレジェンドFWがフランス「ジャーナル・ド・ディマンチェ」に語った内容を報じた。

 イブラヒモビッチは「ワクチンを接種する人は、病気に対して有効だと信じているから、そうするのです。しかし、誰もが自分の意見を持っているはず。人々は、仕事に行くためだけにワクチンを強制されるべきではない。テニスの大会でプレーするために予防接種を受けることは、同じことではない」と、持論を展開。親友の選択を尊重した。

 なお、イブラヒモビッチ自身は接種を済ませているが「サッカーをするためではなく、自分を守るために予防接種を受けた。これら2つは完全に異なる」と強調している。
 ジョコビッチ問題は、スポーツ界でも意見を二分しているようだ。



https://news.yahoo.co.jp/articles/a59a7251b5a723f2f04d55fde941279ce23d6792



続きを読む
posted by messi at 10:09 | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


サッカーニュース新着記事
(03/29)久保建英「僕はW杯の時とはもう別人なので」自信も胸に“再出発”コロンビア戦へ
(03/29)「なんか得点の匂いがする」闘莉王が同点弾西村拓真を賞賛!お膳立てした上田綺世には「潰れるな。自分が決めるんだ」と発破
(03/29)ルヴァン杯第2節土曜 磐田×札幌
(03/29)EURO予選 フランス、エンバペ2G1Aでオランダに快勝!ベルギーはルカクハットでスウェーデン撃破
(03/29)森保一監督が試合前の国歌斉唱で目に涙をためて君が代を口ずさむ
(03/28)EURO2024予選 イングランドはイタリアの地で62年ぶりの勝利…ポルトガルは4発快勝
(03/28)メッシがキャリア通算800ゴールを達成!…アルゼンチン代表の凱旋試合をメモリアル弾で沸かせる
(03/28)J2秋田・新スタジアム整備 知事、事業費に難色 市「県も負担を」
(03/28)三笘薫に注目! “勝利の女神” 影山優佳の「神予想」再現に期待高まる 新生・森保ジャパン初陣も的中させるか?
(03/28)C・ロナウドが代表通算197試合出場で男子世界記録を更新! 2ゴールで自ら祝福
(03/28)森保一監督、ウルグアイ戦でMF三笘薫の先発起用を異例の明言 ★2
(03/27)GKが101メートルのゴール、サッカー史上最長記録更新か 南米チリ
(03/27)エジプトで前代未聞の珍事…主審が観客のスマホでリプレイ確認、無期限の資格停止処分に
(03/27)三笘薫「日本らしい野球に感動した」「次はサッカーと思ってもらえるように」 24日ウルグアイ戦に向け意気込み
(03/27)「理不尽に耐える」だけでは社会で通用しない 早稲田前監督が見た大学部活生の変化
(03/26)日本代表と戦うウルグアイ&コロンビアは「勝ち組」、アルゼンチンは「見世物」 混迷する世界の代表戦事情
(03/26)日本代表・森保一監督が「侍ジャパン」のWBC優勝たたえ「われわれも世界一」
(03/26)元ドイツ代表MFエジルが現役引退を発表 「忘れられない瞬間と感動に満ちた素晴らしい旅だった」
(03/26)3/24金26:00 パリ五輪目指すU-22日本(チマ,唯人ら)vsU-22ドイツを放送!タレント豊富で「OA枠不要」世代※9時から再放送
(03/26)アーセナル冨安健洋、右膝手術成功も今季出場は不可能 16日の欧州リーグで負傷