2022年03月30日

W杯出場決定の日本代表、板倉滉と遠藤航がコンディション調整のため離脱…追加招集なし







1 :久太郎 ★:2022/03/25(金) 20:28:21.07 ID:CAP_USER9.net
 日本サッカー協会(JFA)は25日、日本代表からDF板倉滉(シャルケ/ドイツ)とMF遠藤航(シュトゥットガルト/ドイツ)が離脱することを発表した。両選手に代わる選手を招集する予定はない。

 ともにコンディション調整のための途中離脱となる。板倉が所属するシャルケはブンデスリーガ2部で昇格争い、遠藤が所属するシュトゥットガルトはブンデスリーガ1部で残留争いの渦中にあり、両選手はクラブの主力として活躍している。

 日本代表は24日、FIFAワールドカップカタール2022アジア最終予選グループB第9節でオーストラリア代表に2−0で勝利し、7大会連続7度目となるW杯出場を確定させていた。29日にホームで行われる最終節のベトナム代表戦を控えている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e0fb7d1c1b54415bb87f840ed9962c0d2f627340



続きを読む
posted by messi at 21:09 | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


日本に敗れた豪州代表に非難殺到 試合より結婚式選ぶ選手に同国代表OB「犠牲を払え」







1 :久太郎 ★:2022/03/25(金) 20:25:34.30 ID:CAP_USER9.net
 カタールW杯アジア最終予選で日本に0―2で敗れたオーストラリア代表やサッカー界に対し、同国代表OBや評論家らが猛批判している。

 B組3位となったオーストラリア。A組3位とのプレーオフを制し、さらに南米5位との大陸間プレーオフに勝利しなければ本大会に出場できなくなった。

 厳しい道のりとなったことで、代表に対する不満が爆発。オーストラリア「ニュース・ドットコム」によると、ファン、代表OB、評論家らが大ブーイングだという。黄金期を築いた一人である元代表DFルーク・ウィルクシャー氏は、後輩たちの競技に対する姿勢を非難。テレビ中継の解説で、特に次戦のサウジアラビア戦を自身の結婚式のために欠場するFWジェイミー・マクラーレンを取り上げ厳しい言葉を並べた。

「我々のリーグ、我々の選手にとって、優先順位は何なのだろうか。国際試合を欠場して結婚することか? 優先順位をつける必要がある。選手として、代表チームでプレーすることは究極だ。W杯の出場権を獲得することは、キャリアの中で一度しかできないこと。犠牲を払って、可能な限りのことをしなければならない」とマクラーレンの姿勢を一刀両断した。

 また、評論家のアンディ・ハーパー氏は「日本は我々より1マイル先を行っている。日本選手は我々より1マイル先を行っている。彼らのシステムは我々より1マイル先を行っている。彼らの投資も我々より1マイル先を行っている」とあらゆる方面で日本と差が開いている現状をズバリ指摘。アーノルド監督はもちろん、サッカー界全体に対しても、厳しい指摘を繰り返した。

 オーストラリアにとっても、大きな一戦だったようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/708c9cb36faab23fe480ecd11166b6fd0fff6f8e



続きを読む
posted by messi at 18:09 | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


<イタリア代表マンチーニ監督>まさかのW杯予選敗退に落胆「何かが仕組まれているんじゃないかと」







1 :Egg ★:2022/03/25(金) 12:15:31.63 ID:CAP_USER9.net
欧州予選プレーオフで北マケドニアに0-1敗戦、2大会連続でW杯出場ならず

昨年、欧州王者に輝いたイタリアが2大会連続でワールドカップ(W杯)への切符を逃した。現地時間3月24日に欧州予選プレーオフで北マケドニアと対戦したイタリアは0-1で敗戦。ロベルト・マンチーニ監督は「信じられないようなことが起こることもあるのがサッカーだ」と落胆の言葉を残した。

【動画】まさかの事態、欧州王者イタリアがW杯予選敗退! 失意のイタリア&歓喜の北マケドニア…残酷コントラストの瞬間

 今回の欧州予選は、10組に分かれたグループの各1位が本大会へ出場。各組の2位とUEFAネーションズリーグによる成績により進出した2チームの合計12チームがプレーオフに臨む。プレーオフでは、4チームごとのミニトーナメントを3つ形成し、それぞれを勝ち抜いた3チームが本大会への出場権を得る形式だった。

 イタリアはC組の2位でこのプレーオフに進出して、北マケドニアと対戦。終始、イタリアが攻め込む展開のなかで32本のシュートを放ったものの無得点に終わり、逆に後半アディショナルタイムにミドルシュート一発で失点して0-1で敗れ、W杯への道は閉ざされた。

 イタリア紙「ガゼッタ・デロ・スポルト」は、試合後のマンチーニ監督のコメントを報じている。

「昨年の欧州選手権で、キャリアの中で最も美しい喜びを味わった。今は最大の失望を味わっている。信じられないようなことが起こることもあるのがサッカーだ。試合を分析するのは難しい。欧州選手権での勝利は必然だったが、その後は私たちにあった幸運が不運に変わってしまった。敗退する時は苦しみを感じざるを得ない。なんて言ったらいいのか分からない。ここまでの事態が訪れるなんて。普通ではありえない状況が2つあり、1つでも十分だった。

 90分に失点したのは、何かが仕組まれているんじゃないかとしか思えない。いい選手が揃っているチームなのに、とても残念だ。私の未来?どうだろうか。今は失望感が大きすぎる。まずは時間を置く必要がある。代表チームにはいい選手が揃っていて、素晴らしい未来が待っている」

 選手時代にもイタリア代表で活躍し、指導者としてはセリエAの名門インテルのほか、イングランド・プレミアリーグのマンチェスター・シティなどを率いて経験を積んだマンチーニ監督は、前回W杯の欧州予選プレーオフで敗退して60年ぶりに本大会出場を目指した代表チームに就任。どん底からわずか3年で欧州王者にチームを導きイタリアサッカーの救世主となったが、それから1年もたたないうちに再び悪夢の敗退劇を味わうジェットコースターのような栄光と失望を味わうことになった。

フットボールゾーン 3/25(金) 11:45
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ebf93269c5c8e0c61f9b672762b888aaf34a032

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220325-00374032-soccermzw-000-1-view.jpg?pri=l&w=640&h=426&exp=10800



続きを読む
posted by messi at 15:09 | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


サッカーニュース新着記事
(03/29)久保建英「僕はW杯の時とはもう別人なので」自信も胸に“再出発”コロンビア戦へ
(03/29)「なんか得点の匂いがする」闘莉王が同点弾西村拓真を賞賛!お膳立てした上田綺世には「潰れるな。自分が決めるんだ」と発破
(03/29)ルヴァン杯第2節土曜 磐田×札幌
(03/29)EURO予選 フランス、エンバペ2G1Aでオランダに快勝!ベルギーはルカクハットでスウェーデン撃破
(03/29)森保一監督が試合前の国歌斉唱で目に涙をためて君が代を口ずさむ
(03/28)EURO2024予選 イングランドはイタリアの地で62年ぶりの勝利…ポルトガルは4発快勝
(03/28)メッシがキャリア通算800ゴールを達成!…アルゼンチン代表の凱旋試合をメモリアル弾で沸かせる
(03/28)J2秋田・新スタジアム整備 知事、事業費に難色 市「県も負担を」
(03/28)三笘薫に注目! “勝利の女神” 影山優佳の「神予想」再現に期待高まる 新生・森保ジャパン初陣も的中させるか?
(03/28)C・ロナウドが代表通算197試合出場で男子世界記録を更新! 2ゴールで自ら祝福
(03/28)森保一監督、ウルグアイ戦でMF三笘薫の先発起用を異例の明言 ★2
(03/27)GKが101メートルのゴール、サッカー史上最長記録更新か 南米チリ
(03/27)エジプトで前代未聞の珍事…主審が観客のスマホでリプレイ確認、無期限の資格停止処分に
(03/27)三笘薫「日本らしい野球に感動した」「次はサッカーと思ってもらえるように」 24日ウルグアイ戦に向け意気込み
(03/27)「理不尽に耐える」だけでは社会で通用しない 早稲田前監督が見た大学部活生の変化
(03/26)日本代表と戦うウルグアイ&コロンビアは「勝ち組」、アルゼンチンは「見世物」 混迷する世界の代表戦事情
(03/26)日本代表・森保一監督が「侍ジャパン」のWBC優勝たたえ「われわれも世界一」
(03/26)元ドイツ代表MFエジルが現役引退を発表 「忘れられない瞬間と感動に満ちた素晴らしい旅だった」
(03/26)3/24金26:00 パリ五輪目指すU-22日本(チマ,唯人ら)vsU-22ドイツを放送!タレント豊富で「OA枠不要」世代※9時から再放送
(03/26)アーセナル冨安健洋、右膝手術成功も今季出場は不可能 16日の欧州リーグで負傷