2022年03月29日

本田圭佑がツイッターで森保ジャパンのW杯出場を祝福 ファンからは代表復帰のリプライも







1 :爆笑ゴリラ ★:2022/03/24(木) 21:09:03.20 ID:CAP_USER9.net
3/24(木) 20:52
東スポWeb

本田圭佑がツイッターで森保ジャパンのW杯出場を祝福 ファンからは代表復帰のリプライも

 元日本代表MF本田圭佑(35)が24日、自身のツイッターでカタールW杯アジア最終予選オーストラリア戦に2―0で勝ち、7大会連続7度目の本戦出場を勝ち取った森保ジャパンを祝福した。

 終盤まで0―0の展開の中、後半途中出場のMF三笘薫(サンジロワーズ)の2得点で勝ち切った。W杯出場が決まると、「Japan」との文字と拍手を意味する絵文字をアップ。森保ジャパンを祝福した。前半途中に日本がゴールネットを揺らされたが、その前のプレーでオーストラリアにファウルがあり、ノーゴールの判定になったことにも「助かったな」。雨中でのキックオフになっただけに「ピッチコンディションが嫌やな」と懸念していたが、幸い結果には影響なかった。

 そんな投稿に「ケイスケホンダまさか4大会連続ゴール狙っている感じですか?」「早く代表復帰して」「日本代表本田圭佑…期待してるよ」と期待の声をもあった。すでに代表引退は表明しているとはいえ、まだ現役引退はしていないだけに、?持っている男?への期待は根強いようだ。



https://news.yahoo.co.jp/articles/bccc788cba88863188da68e19b17f74a3a990530



続きを読む
posted by messi at 23:09 | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


<日本代表どこよりも早い採点/W杯アジア最終予選>







1 :Egg ★:2022/03/24(木) 20:11:49.20 ID:CAP_USER9.net
日本代表は24日、FIFAワールドカップカタール2022・アジア最終予選でオーストラリア代表と対戦し、2-0で勝利。この試合で森保ジャパンのパフォーマンスはどうだったのだろうか。

【図表】組み合わせ・順位表 カタールワールドカップ・アジア最終予選



【日本 2-0 オーストラリア カタールW杯・アジア最終予選】

権田修一 6.0 前半に一度ヒヤッとする飛び出しがあった。しかし、その他のプレーは安定していた
山根視来 6.5 攻撃時に非凡なセンスを発揮。三笘薫への決勝点アシストは見事だった
吉田麻也 6.0 ややパスが引っかかるシーンが目立ったが、身体を張り無失点に貢献した
板倉滉 6.0 ビルドアップ時のミスも目立たず、守備でも落ち着いた対応が光っていた
長友佑都 5.5 早々に警告を受けたのは痛かった。前半にあったビッグチャンス時の判断は悔やまれる
遠藤航 6.5 ボールの受け方が上手く安定感があった。被カウンター時の対応も見事だった
田中碧 7.0 立ち上がりから運動量豊富に動き、よくボールに触れるなど、存在感があった
守田英正 7.0 的確にサポートしビルドアップを助けた。ゴール前でのプレー精度も悪くなかった
伊東純也 6.0 自らシュートに持ち込む場面は少なかったが、クロス精度の高さは光っていた
浅野拓磨 5.5 何度か持ち味を活かし裏へ抜け出したが、決定的な仕事は多くなかった
南野拓実 6.5 巧みなポジショニングから何度も決定機を作った。あとは決め切るだけだった


中山雄太 6.0 “いつも通り”の長友佑都との交代。落ち着いて試合に入り、良いクロスも見せた
上田綺世 6.0 投入から間もなくしてチャンスを創出。守備でも良い対応を見せていた
三笘薫 8.0 短い出場時間ながら2得点を奪取。W杯出場の立役者になった
原口元気 - 出場時間短く採点不可
森保一 6.5 三笘薫の投入が見事に当たった。見事な試合運びでW杯出場権獲得



続きを読む
posted by messi at 21:09 | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


<日本代表>“大一番”豪州戦...。米スポーツ専門局「ESPN」「引き分けでも十分と現状を分析!







1 :Egg ★:2022/03/24(木) 16:51:08.98 ID:CAP_USER9.net
森保一監督率いる日本代表は、3月24日にカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選第9節でオーストラリアと対戦し、敵地で勝利すれば本大会出場が決まる。米スポーツ専門局「ESPN」は「日本代表の運命は自分たちの手に委ねられている」としつつ、オーストラリア戦は「引き分けでも十分」と現状を分析した。

 6チームで争うグループBは、1位サウジアラビア(勝ち点19)、2位日本(同18)、3位オーストラリア(同15)が上位につけるなか、上位2か国がW杯自動出場権を獲得し、3位はアジアプレーオフに回る。

 残り2試合と佳境を迎え、日本は24日にオーストラリア、29日にベトナムと対戦。オーストラリア戦が鍵を握り、勝てばW杯出場が決まる一方、引き分けの場合は日本が2位をキープしたまま最終戦へ。さらに敗れた場合は勝ち点で並ぶものの得失点差で日本が3位へ転落する。

 記事では「日本は最終予選開幕3試合のうち2試合を落として出遅れたが、今がチャンスとばかりに調子を上げている」と指摘。尻上がりに調子を上げている日本だが、オーストラリア戦に向けて不安要素もある。「日本代表の森保一監督は、冨安健洋や前田大然といった欧州で活躍するスター選手や、大迫勇也らの欠場に頭を悩ませている」と伝えた。

 もっとも、日本が優位な立場であるという認識は変わらないようだ。「それでも森保監督の下には十分な戦力が揃っており、日本代表の運命は自分たちの手に委ねられている」と記し、地力でのW杯出場を掴み取れる状況だ。

 また日本とオーストラリアの大一番を前に、日本優位とする理由もある。「日本がオーストラリアに勝てばW杯出場が決まるが、両国の勝ち点差は3で、最終戦で日本が最下位ベトナムに勝つと予想されることを考えると、オーストラリア戦は引き分けでも十分だろう」と分析した。

 オーストラリアに勝利して7大会連続のW杯出場を決めるのか。あるいは痛み分けで勝ち点1を積み重ね、最終戦へ持ち越すのか。森保ジャパンの戦いに注目が集まる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/975406ee9712daeb22e70f7be2593a06b905118c



続きを読む
posted by messi at 18:09 | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


サッカーニュース新着記事
(03/29)久保建英「僕はW杯の時とはもう別人なので」自信も胸に“再出発”コロンビア戦へ
(03/29)「なんか得点の匂いがする」闘莉王が同点弾西村拓真を賞賛!お膳立てした上田綺世には「潰れるな。自分が決めるんだ」と発破
(03/29)ルヴァン杯第2節土曜 磐田×札幌
(03/29)EURO予選 フランス、エンバペ2G1Aでオランダに快勝!ベルギーはルカクハットでスウェーデン撃破
(03/29)森保一監督が試合前の国歌斉唱で目に涙をためて君が代を口ずさむ
(03/28)EURO2024予選 イングランドはイタリアの地で62年ぶりの勝利…ポルトガルは4発快勝
(03/28)メッシがキャリア通算800ゴールを達成!…アルゼンチン代表の凱旋試合をメモリアル弾で沸かせる
(03/28)J2秋田・新スタジアム整備 知事、事業費に難色 市「県も負担を」
(03/28)三笘薫に注目! “勝利の女神” 影山優佳の「神予想」再現に期待高まる 新生・森保ジャパン初陣も的中させるか?
(03/28)C・ロナウドが代表通算197試合出場で男子世界記録を更新! 2ゴールで自ら祝福
(03/28)森保一監督、ウルグアイ戦でMF三笘薫の先発起用を異例の明言 ★2
(03/27)GKが101メートルのゴール、サッカー史上最長記録更新か 南米チリ
(03/27)エジプトで前代未聞の珍事…主審が観客のスマホでリプレイ確認、無期限の資格停止処分に
(03/27)三笘薫「日本らしい野球に感動した」「次はサッカーと思ってもらえるように」 24日ウルグアイ戦に向け意気込み
(03/27)「理不尽に耐える」だけでは社会で通用しない 早稲田前監督が見た大学部活生の変化
(03/26)日本代表と戦うウルグアイ&コロンビアは「勝ち組」、アルゼンチンは「見世物」 混迷する世界の代表戦事情
(03/26)日本代表・森保一監督が「侍ジャパン」のWBC優勝たたえ「われわれも世界一」
(03/26)元ドイツ代表MFエジルが現役引退を発表 「忘れられない瞬間と感動に満ちた素晴らしい旅だった」
(03/26)3/24金26:00 パリ五輪目指すU-22日本(チマ,唯人ら)vsU-22ドイツを放送!タレント豊富で「OA枠不要」世代※9時から再放送
(03/26)アーセナル冨安健洋、右膝手術成功も今季出場は不可能 16日の欧州リーグで負傷