2022年05月30日

J1第14節日曜 磐田×札幌 結果







1 :久太郎 ★:2022/05/22(日) 16:57:49.23 ID:CAP_USER9.net
磐田 1−2 札幌
[得点者]
08'山本 義道(磐田)
28'深井 一希(札幌)
55'駒井 善成(札幌)

スタジアム:ヤマハスタジアム(磐田)
入場者数:8,279人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/052201/live/#live/

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/



続きを読む
posted by messi at 23:09 | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


えっ?サッカーで「52―0」60分52発!ハット10人、5分で5連続弾







1 :シャチ ★ :2022/05/21(土) 22:57:52.46 ID:CAP_USER9.net
5/21(土) 21:25配信 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/29035ad3a3cc75cba993ee78e58625094e89785f
 新潟県高等学校総合体育大会の女子サッカー1回戦が21日に長岡ニュータウン運動公園サッカー場で行われ、帝京長岡が52―0で国際情報に勝利。28日に行われる開志学園との決勝戦に駒を進めた。前後半30分ずつの計60分で52ゴールを挙げた試合はSNS上でも大きな話題となっている。

 試合は前半に26ゴール、後半にも26ゴールを挙げ、守っては無失点という圧勝。帝京長岡高校女子サッカー部のツイッターによると、川本美羽は前半だけの出場で7ゴール。しかも前半8分から13分の5分間で5連続ゴールを挙げた。得点の内訳は

山田 野乃 8点

川本 美羽 7点

末次 結依 7点

堤 なつほ 6点

日比野夢乃 5点

吉原 かな 4点

山??加奈子 4点

徳田あかり 3点

三宅 亜依 3点

吉田  遙 3点

堤田 真凛 2点

 と山田野乃選手が最多の8ゴール、川本美羽選手と末次結依選手が7ゴールと続き11選手で52ゴール。ハットトリック達成者は10人だった。同ツイッターでは「試合終了 52―0 応援ありがとうございました 来週の決勝も応援よろしくお願いします!」とつづられていた。

 このサッカーとは思えないスコアにSNS上では「えっ?えっ?」「バスケかな」「得点頻度がやばすぎる」「え、ネタ?」「サッカーだよね…?」「ラグビーの点差!」「ラグビーかと思ったけどサッカーやわ」「ラグビーかと思ったけどサッカーやわ」「コールドないからなぁ、、こんな試合してたらサッカー嫌いになりかねないよな、、」「驚異的、、というより、相手はトラウマになるレベルだな。52-0ってスコアがサッカーの試合で存在するとは」など驚きや戸惑いの声が続々と投稿された。



続きを読む
posted by messi at 21:09 | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


浦和の一部サポーターの“ルール違反”が止まらず 試合中にも声出しでチームを鼓舞







1 :THE FURYφ ★ :2022/05/21(土) 21:46:18 ID:CAP_USER9.net
もはやクラブからの厳重注意も意味をなさないのか。浦和がホームに鹿島を迎えた21日、またもやゴール裏に陣取る
浦和サポーターの一部が応援歌を高らかと歌った。後半35分過ぎ、ヒートアップする展開とともに手拍子のボリュームも上がった。
すると、それに乗るように歌声がスタジアムに流れた。
試合は1―1で終盤を迎えており、気持ちがこもるのは分かる。しかし、Jリーグが定めたルールには明確に“違反”している。
試合前には選手のバス入場の際、一部の浦和サポーターがスタジアム外で現段階では禁止されている声出し集団応援を敢行。
ノーマスクでフェンスに上って応援するサポーターも現れるなど、警備員が対応して会場が騒然とした雰囲気に包まれた。

クラブからは集まったサポーターに厳重注意が与えられ、さらに試合中に同じような行為があってはならないということを改めて
伝えられた。しかし、試合前も試合中も約束が反故されたことになる。

Jリーグは6月上旬から「声出し応援エリア」の実証実験を行った上で、希望するすべてのクラブが声出し応援エリアを
導入できるように方針を示している。ブーイングや罵声も含め、今回の「声出し」はそれに水を差すような行為だ。
模範となるべき“オリジナル10”が積極的にルールを破っては、掲げられた「PRIDE OF URAWA]の文字もただ空しいだけだろう。

https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/05/21/kiji/20220521s00002179617000c.html



続きを読む
posted by messi at 18:09 | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


サッカーニュース新着記事
(03/29)久保建英「僕はW杯の時とはもう別人なので」自信も胸に“再出発”コロンビア戦へ
(03/29)「なんか得点の匂いがする」闘莉王が同点弾西村拓真を賞賛!お膳立てした上田綺世には「潰れるな。自分が決めるんだ」と発破
(03/29)ルヴァン杯第2節土曜 磐田×札幌
(03/29)EURO予選 フランス、エンバペ2G1Aでオランダに快勝!ベルギーはルカクハットでスウェーデン撃破
(03/29)森保一監督が試合前の国歌斉唱で目に涙をためて君が代を口ずさむ
(03/28)EURO2024予選 イングランドはイタリアの地で62年ぶりの勝利…ポルトガルは4発快勝
(03/28)メッシがキャリア通算800ゴールを達成!…アルゼンチン代表の凱旋試合をメモリアル弾で沸かせる
(03/28)J2秋田・新スタジアム整備 知事、事業費に難色 市「県も負担を」
(03/28)三笘薫に注目! “勝利の女神” 影山優佳の「神予想」再現に期待高まる 新生・森保ジャパン初陣も的中させるか?
(03/28)C・ロナウドが代表通算197試合出場で男子世界記録を更新! 2ゴールで自ら祝福
(03/28)森保一監督、ウルグアイ戦でMF三笘薫の先発起用を異例の明言 ★2
(03/27)GKが101メートルのゴール、サッカー史上最長記録更新か 南米チリ
(03/27)エジプトで前代未聞の珍事…主審が観客のスマホでリプレイ確認、無期限の資格停止処分に
(03/27)三笘薫「日本らしい野球に感動した」「次はサッカーと思ってもらえるように」 24日ウルグアイ戦に向け意気込み
(03/27)「理不尽に耐える」だけでは社会で通用しない 早稲田前監督が見た大学部活生の変化
(03/26)日本代表と戦うウルグアイ&コロンビアは「勝ち組」、アルゼンチンは「見世物」 混迷する世界の代表戦事情
(03/26)日本代表・森保一監督が「侍ジャパン」のWBC優勝たたえ「われわれも世界一」
(03/26)元ドイツ代表MFエジルが現役引退を発表 「忘れられない瞬間と感動に満ちた素晴らしい旅だった」
(03/26)3/24金26:00 パリ五輪目指すU-22日本(チマ,唯人ら)vsU-22ドイツを放送!タレント豊富で「OA枠不要」世代※9時から再放送
(03/26)アーセナル冨安健洋、右膝手術成功も今季出場は不可能 16日の欧州リーグで負傷