2022年07月29日

なでしこジャパンが韓国を2-1で撃破 長野風花が決勝ゴール、E-1連覇へ幸先良いスタート







1 :久太郎 ★:2022/07/19(火) 18:20:21.03 ID:CAP_USER9.net
カシマサッカースタジアムで行われたE-1初戦で韓国女子代表と激突
 なでしこジャパン(日本女子代表/FIFAランキング13位)は7月19日、カシマサッカースタジアムで行われたE-1選手権の初戦で韓国女子代表(FIFAランキング18位)と対戦し、MF宮澤ひなた(マイナビ仙台レディース)、MF長野風花(ノースカロライナ・カレッジ/アメリカ)のゴールで2-1と勝利した。


 前回大会(2019年)覇者の日本は、韓国との今大会初戦でMF猶本光(三菱重工浦和レッズレディース)、DF清水梨紗(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)らの国内組8人に、長野、MF林穂之香(AIKフットボール/スウェーデン)、DF宝田沙織(リンシェーピングFC/スウェーデン)の海外組3人を加えた先発メンバーで臨んだ。

 立ち上がりから日本は韓国の激しい守備を前にリズムを掴めず、攻め込まれるシーンが目立つ。後方からビルドアップを図るも、トップ下を務めた猶本へのボールは韓国守備陣がことごとくカット。中盤で起点を作れず耐える時間が続いたなか、前半12分には林がゴール前中央からミドルシュートを放つも、枠内へ飛んだボールは相手GKに阻まれた。

 そんななかで日本は同33分、敵陣右サイドを崩した流れで、MF成宮唯(INAC神戸レオネッサ)からの右クロスを中央で宮澤が合わせて先制。その後もボール支配で上回った韓国の攻勢は続いたものの、前半を無失点のまま折り返す。

 後半頭から猶本に代えてMF杉田亜未(ノジマステラ神奈川相模原)を投入しリズムを掴もうとした日本だったが、前線からの守備、長短織り交ぜたパスを駆使した韓国の攻撃を前に受け身に。すると後半14分、エリア内からMFチ・ソヨンに同点ゴールを決められ、試合を振り出しに戻される。

 運動量が徐々に落ち始め、嫌なムードが立ち込めてきた日本。それでも同20分、FW植木理子(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)が右サイドを突破し中央へクロスを供給すると、エリア内へ走り込んだ長野が右足ゴールを決めて、2-1と勝ち越しに成功する。

 その後、粘る韓国に再三日本ゴールを脅かされたが、最後まで1点のリードを守り切り2-1で勝利。大会連覇に向けて幸先良いスタートとなった。初戦をモノにした日本は、23日の第2戦でチャイニーズ・タイペイと戦う。

https://news.yahoo.co.jp/articles/57d0e7ffafeb2349a927c6d02167bd2177756e4e



続きを読む
posted by messi at 21:09 | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


ソシエダ、久保建英の加入決定を報告 久保の現地到着に日本語発信「ようこそ」「どれほどこの日が待ち遠しかったか!」







1 :ゴン太のん太猫 ★:2022/07/19(火) 11:34:04.58 ID:CAP_USER9.net
https://www.football-zone.net/archives/393196

 現地時間19日にも公式発表の見通し、2027年までの5年契約へ
 日本代表MF久保建英のレアル・ソシエダ移籍がついに実現する。クラブ公式ツイッターが現地時間7月18日に「ようこそ」と久保の到着を伝え、事実上の加入決定を伝えた。
現地メディアによれば現地時間19日にも公式発表の見通しで、2027年までの5年契約を結ぶとされている。

 久保について、当初からレアル・マドリードは完全移籍での放出を望まず、これまでの3シーズンと同様にレンタルでの放出しか認めない構えだったのに対し、レアル・ソシエダが完全移籍を熱望して交渉は難航していた。

 しかし、スペイン紙「AS」によれば、最終的にはレアル・マドリードがレアル・ソシエダからのオファーを受け入れ、保有権の50%を売却する形での完全移籍で合意。

レアル・マドリードは5年間、1000万ユーロ(約14億円)での久保建英の買い戻し可能なオプションを保有することになる。
また、レアル・ソシエダは保有権の50%獲得のために500万から600万ユーロ(約7億~8億4000万円)の移籍金を支払うという。



続きを読む
posted by messi at 18:09 | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


本田圭佑 今の野望は「指導者としてW杯優勝」選手としても「体が持つ限り」







1 :首都圏の虎 ★:2022/07/18(月) 23:27:16.54 ID:CAP_USER9.net
 サッカー元日本代表の本田圭祐(36)がCEOを務める「Now Do」などが運営する定額制の音声サービス「NowVoice(ナウボイス)」の初のリアルイベント「PREMIUM FES 2022」が18日、都内で行われた。

 日々サービスに音声を投稿しているトップランナーたちをゲストに呼び、様々なテーマをもとに15分×7セッションのトークを行った本田。五輪金メダリストの水谷隼、登坂絵莉とはメダリストのマインドについて、タレントの松嶋尚美とは子育て、漫画家のやくみつるらとは世界の料理についてなど幅広いテーマを語り「やろうってなった時に正直急すぎるって話にはなったんですよ。なんでどうなるか分からないなと思いつつ、でもコロナでずっとできていなかったんで、まだ僕も海外にいっちゃいますから正直、人が集まるかなという不安はあったんですけど、すごいトップランナーの方々が時間を空けてきてくれたので、すごく嬉しいですね」と、充実した表情で語った。

 今後のイベントの展開については「こういうのを開くのは好きなんですけど、どっちかというと僕自身目指していることを追いかけるということの方がもちろん、自分はそこに時間を使い続けてますし、目標は変わらず大きな目標を持ち続けているので、それはサッカー面、ビジネス面、かなり大きな野望に向かって走り続けているので、その合間合間にこういう活動もやっていけたらいいなと思ってます」と、説明。野望については「サッカーはずっと言ってるんですけど、僕はW杯っていうものにここまで育ててもらったと思っているので、今は指導者として、W杯優勝を、選手の時に持ち続けたW杯優勝を指導者として成したい、というのがサッカー面の目標です。それは変わらず、ずっと持ち続けて目指し続けたいなと思います」と、明かした。

 選手としては、昨年12月にリトアニアのクラブを退団して以来、無所属となっているが「選手としてもプレーはし続けたいと思っています。サッカーをすること自体は好きですし、それ以上に勝つことが好きなので。自分がアスリートとしてプレーをこの先もずっと続けていきたいなと思っています。もちろん体が動かないといけないので、体が持つ限り、ずっとサッカーを続けていきたいなと思います」と、表明。「具体的なことはないですね」と前置きした上で「うれしいことなんですけど、声は掛けていただきます。ヨーロッパの1つレベルが下がったような国から、アジア、南米、わりと思った以上に、僕がプレー出来ると思ってるのか思ってへんのかわからへんような打診が良く来ます。いつかね、今は膝の方もあまりよくないので、調整して、プレーもそのうち再開すると思うので、その時を楽しみにしておいてもらいたい」と、語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1ce3f2acd21a6abfc23ec15b1c69eaa94d87a9bd



続きを読む
posted by messi at 15:09 | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


サッカーニュース新着記事
(03/29)久保建英「僕はW杯の時とはもう別人なので」自信も胸に“再出発”コロンビア戦へ
(03/29)「なんか得点の匂いがする」闘莉王が同点弾西村拓真を賞賛!お膳立てした上田綺世には「潰れるな。自分が決めるんだ」と発破
(03/29)ルヴァン杯第2節土曜 磐田×札幌
(03/29)EURO予選 フランス、エンバペ2G1Aでオランダに快勝!ベルギーはルカクハットでスウェーデン撃破
(03/29)森保一監督が試合前の国歌斉唱で目に涙をためて君が代を口ずさむ
(03/28)EURO2024予選 イングランドはイタリアの地で62年ぶりの勝利…ポルトガルは4発快勝
(03/28)メッシがキャリア通算800ゴールを達成!…アルゼンチン代表の凱旋試合をメモリアル弾で沸かせる
(03/28)J2秋田・新スタジアム整備 知事、事業費に難色 市「県も負担を」
(03/28)三笘薫に注目! “勝利の女神” 影山優佳の「神予想」再現に期待高まる 新生・森保ジャパン初陣も的中させるか?
(03/28)C・ロナウドが代表通算197試合出場で男子世界記録を更新! 2ゴールで自ら祝福
(03/28)森保一監督、ウルグアイ戦でMF三笘薫の先発起用を異例の明言 ★2
(03/27)GKが101メートルのゴール、サッカー史上最長記録更新か 南米チリ
(03/27)エジプトで前代未聞の珍事…主審が観客のスマホでリプレイ確認、無期限の資格停止処分に
(03/27)三笘薫「日本らしい野球に感動した」「次はサッカーと思ってもらえるように」 24日ウルグアイ戦に向け意気込み
(03/27)「理不尽に耐える」だけでは社会で通用しない 早稲田前監督が見た大学部活生の変化
(03/26)日本代表と戦うウルグアイ&コロンビアは「勝ち組」、アルゼンチンは「見世物」 混迷する世界の代表戦事情
(03/26)日本代表・森保一監督が「侍ジャパン」のWBC優勝たたえ「われわれも世界一」
(03/26)元ドイツ代表MFエジルが現役引退を発表 「忘れられない瞬間と感動に満ちた素晴らしい旅だった」
(03/26)3/24金26:00 パリ五輪目指すU-22日本(チマ,唯人ら)vsU-22ドイツを放送!タレント豊富で「OA枠不要」世代※9時から再放送
(03/26)アーセナル冨安健洋、右膝手術成功も今季出場は不可能 16日の欧州リーグで負傷