新型肺炎拡大でサッカーのルヴァン杯中止
2020/2/25 12:43 (JST)2/25 12:55 (JST)updated
c一般社団法人共同通信社
サッカーのJリーグで26日に各地で予定されていたYBCルヴァン・カップ7試合が、
新型コロナウイルスの感染拡大により中止になることが25日、関係者の話で明らかになった。
https://this.kiji.is/604881616052831329
2020/2/25 12:43 (JST)2/25 12:55 (JST)updated
c一般社団法人共同通信社
サッカーのJリーグで26日に各地で予定されていたYBCルヴァン・カップ7試合が、
新型コロナウイルスの感染拡大により中止になることが25日、関係者の話で明らかになった。
https://this.kiji.is/604881616052831329
2 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:01:34 ID:5Ftr4ZVt0.net
ぬー
3 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:02:04 ID:gXOcWizh0.net ついにきたか
4 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:02:27 ID:mgTZZsYJ0.net さあリッツパーティの始まりです。
5 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:02:27 ID:m3BQz+Ig0.net ルヴァンなんて、客入らないのに中止か
6 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:02:27 ID:NGClRAZE0.net 無観客でやる選択肢は無いのか?
8 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:02:54 ID:TacxW9xm0.net >>6
客入らんと意味ない
9 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:02:59 ID:KWsoIYUN0.net客入らんと意味ない
感染拡大というか官製拡大のせいでなあ
貴重なテストの場が
10 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:03:05 ID:YwqceT360.net貴重なテストの場が
他の競技がどうするかによっては全く意味のない中止になるな
11 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:03:06 ID:+lRcIv3q0.net ガラガラだしそこまで警戒しなくていいのにな
12 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:03:10 ID:5D82IRZJ0.net 既に開幕戦やってるのに
客が入らなくてスカスカなルヴァンは中止とか
13 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:03:36 ID:IBC5IEUZ0.net客が入らなくてスカスカなルヴァンは中止とか
ルヴァンだけ中止で週末のリーグ戦は開催なんて
ことにはならないはず
14 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:03:54 ID:iboTVP650.netことにはならないはず
中止かどうかはまだ決まってないけど水曜の延期は確定か
15 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:04:08 ID:wvmTlT/n0.net リーグもとりあえず数節延期して様子見じゃないの
16 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:04:14 ID:hH6IibnT0.net 大会自体やめてしまえ
17 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:04:24 ID:KWsoIYUN0.net とはいえ、ルヴァンはもうグループステージ廃止してJ1〜J3全クラブ参戦の
全部一発ノックアウト形式のカラバオカップみたいな大会にするべきだと思ってる
18 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:04:35 ID:RgKj5Z5A0.net全部一発ノックアウト形式のカラバオカップみたいな大会にするべきだと思ってる
相撲や野球も無くなるの?
19 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:04:43 ID:YiptETRP0.net ウイイレで決着をつけます。
20 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:04:45 ID:tCUcOQot0.net 本来ならJも中止でよかったんよ
ここ1,2周は我慢するしかなかろうが
21 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:04:52 ID:ARKesKom0.netここ1,2周は我慢するしかなかろうが
まぁ、そうなるよな…
リーグ戦もアウトじゃね?
22 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:05:00 ID:iboTVP650.netリーグ戦もアウトじゃね?
オリンピックで日程が厳しいからルヴァン中止にしてリーグ戦延期とかになるのかな
23 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:05:01 ID:7gRTtRKD0.net 海外ブランドでいつ契約切れるかも分からないのにナビスコの名前を宣伝し続けてたのは謎だわ
日本企業の一番悪い癖
24 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:05:18 ID:OXg1Bdzk0.net日本企業の一番悪い癖
ルヴァン中止にして3日後のリーグ戦はやるなんて有り得んだろうな
リーグ戦の方が倍近く観客入るんだし
25 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:05:29 ID:KWsoIYUN0.netリーグ戦の方が倍近く観客入るんだし
>>18
濃厚密着の相撲こそ一番やめるだけだよな
26 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:05:31 ID:HfbESGZ80.net濃厚密着の相撲こそ一番やめるだけだよな
春の選抜はやるだろうね
27 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:05:41 ID:ecQxWkbo0.net リッツパーティーでもできないやん
28 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:05:47 ID:qw0f/GOq0.net ただでさえ日程きついのにね
29 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:05:57 ID:RrszretO0.net 前日中止、周辺の店は終わったな
30 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:06:05 ID:j9A0D24e0.net ルヴァンならやれよ
どうせガラガラで濃厚接触の心配なんてないぞwwwwwww
31 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:06:09 ID:7gRTtRKD0.netどうせガラガラで濃厚接触の心配なんてないぞwwwwwww
屋内のドームでやる野球と違って開放型スタジアムのサッカーでは過剰反応だよ
33 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:06:19 ID:bfWNNyWj0.net 延期じゃなくて中止?
34 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:06:33 ID:65Vamulh0.net サッカーだけ中止して他のイベントでウイルス撒き散らしちゃ意味ないけどな
他の競技団体も続くかな
35 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:06:51 ID:OXg1Bdzk0.net他の競技団体も続くかな
>>18
相撲協会やNPBが中止になんか絶対するわけないわ
36 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:06:56 ID:IBC5IEUZ0.net相撲協会やNPBが中止になんか絶対するわけないわ
>>24
うん、ありえないね
そんなの意味がない
37 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:06:57 ID:Yc7SXR5V0.netうん、ありえないね
そんなの意味がない
甲子園とかどうすんの
観客ジジイだらけで一番危ないだろ
39 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:07:11 ID:KWsoIYUN0.net観客ジジイだらけで一番危ないだろ
>>23
それは別によくね?
ナビスコだった年までリッツ食って、YBCになってからはルヴァンを食うということで
40 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:07:16 ID:t9VS+tjA0.netそれは別によくね?
ナビスコだった年までリッツ食って、YBCになってからはルヴァンを食うということで
やきうは?
41 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:07:18 ID:dQa6Rn8e0.net 来るとこまで来たな
42 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:07:33 ID:pJOX/byS0.net Jリーグは地方自治体から圧力かかってすぐ中止になると思ってた
これはリーグ戦も中止かな
43 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:07:49 ID:DSSIj38t0.netこれはリーグ戦も中止かな
もし五輪の日程空いててコロナ収束してたらそこに詰め込めるかも
44 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:07:50 ID:Ouib7uNR0.net やるならやり切れよな
他の顔色ばっかり窺って中途半端なんだよ
45 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:07:50 ID:JmRrGask0.net他の顔色ばっかり窺って中途半端なんだよ
中止なの?
延期じゃなくて?
この記事だとイマイチ内容が判らないな
46 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:07:52 ID:jNz4z0gX0.net延期じゃなくて?
この記事だとイマイチ内容が判らないな
週末のJも中止かな
47 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:07:53 ID:mlP8scv40.net そりゃそうなるだろうな
他の競技どうすんだろうなw
48 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:07:56 ID:QYE4LPfz0.net他の競技どうすんだろうなw
JリーグはDAZNとの契約があるから中止できないんじゃないのかな
独占で10年2100億円の契約だから違約金とかも多額に設定されてそう
49 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:07:58 ID:uBU43HgA0.net独占で10年2100億円の契約だから違約金とかも多額に設定されてそう
>>8
オリンピックみたいな莫大な放映権ないしな
50 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:07:59 ID:fXgbuUPz0.netオリンピックみたいな莫大な放映権ないしな
>>5
客はいらないから中止やろ
金の損害が少ないから
51 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:08:01 ID:G5z+Xl5K0.net客はいらないから中止やろ
金の損害が少ないから
>>18
相撲は屋内、野球もドームが多くてどちらも長い興行時間、高齢者も多い。ヤバいですね。
震災時にごねてた野球はどうなるかな。
52 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:08:03 ID:uyRlfj1/0.net相撲は屋内、野球もドームが多くてどちらも長い興行時間、高齢者も多い。ヤバいですね。
震災時にごねてた野球はどうなるかな。
相撲が一番やばいだろ
客ジジババばっかだし
53 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:08:05 ID:TacxW9xm0.net客ジジババばっかだし
>>35
新型ウイルス云々のニュースのあとに大相撲番付発表
なんか別世界感が凄かった
54 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:08:06 ID:cRfqJNAl0.net新型ウイルス云々のニュースのあとに大相撲番付発表
なんか別世界感が凄かった
この神戸の画像気持ち悪いなぞわっとする
55 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:08:11 ID:aRUzcWTN0.net コロンはグリコ
ルヴァンじゃなかった
56 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:08:17 ID:nqnBfVDT0.netルヴァンじゃなかった
予定通り
鹿サポより
57 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:08:27 ID:NWY3Y0tF0.net鹿サポより
ACLで韓国は4チーム、日本は3チームが参戦しているからこれも変更になると予想。
59 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:08:28 ID:+L9MYtF+0.net オープン戦は強行
やきうは計画停電でもナイター強行するくらい
国民に重要なイベント
60 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:08:30 ID:KUQcrMj90.netやきうは計画停電でもナイター強行するくらい
国民に重要なイベント
視聴率を隠蔽するルヴァンカップだからいいんじゃない
61 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:08:41 ID:gqk8d+B80.net >>44
他の競技も興行もみんな同じだろ
62 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:08:44 ID:ARKesKom0.net他の競技も興行もみんな同じだろ
リーグ戦も検討だって
五輪でただでさえ厳しい日程、どうなるんだろね
64 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:09:00 ID:J05mHiGq0.net五輪でただでさえ厳しい日程、どうなるんだろね
向こう2週間くらい試合しないってことだろ
65 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:09:01 ID:CJ6TxLGA0.net 村井よくわかってるじゃん
当然だよな
コロナで死人が出てるから
66 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:09:05 ID:bUA5hHvW0.net当然だよな
コロナで死人が出てるから
リーグも秋まで延期してそのまま秋春制に移行していいよ
68 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:09:12 ID:KWsoIYUN0.net >>48
むしろ外資だから物分りはよいかもしれん
69 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:09:13 ID:CiA2Gqre0.netむしろ外資だから物分りはよいかもしれん
開幕やってからじゃおせーんだよ
70 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:09:17 ID:G5z+Xl5K0.net >>47
サッカーは国際スポーツだしこの辺の動きは早いね
71 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:09:18 ID:CruMHlCH0.netサッカーは国際スポーツだしこの辺の動きは早いね
日程きつくなるからオリンピック中止しろ
73 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:09:26 ID:TacxW9xm0.net >>56
良かったな、また練習試合ないらしいぞ
75 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:09:31 ID:0o8fPIYp0.net良かったな、また練習試合ないらしいぞ
ちょうど月末だしDAZNも解約しとくか
76 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:09:33 ID:9mfgqqM00.net Jリーグが公式戦も見送れば
高校野球やプロ野球も対応を迫られるだろうな
77 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:09:34 ID:gXOcWizh0.net高校野球やプロ野球も対応を迫られるだろうな
リーグ戦も中止じゃんかこんなの
79 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:09:38 ID:Lqu4BzF10.net >>51
相撲も野球も強行しそう、上がダメな奴ばかりだし
80 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:09:41 ID:F2hOy90F0.net相撲も野球も強行しそう、上がダメな奴ばかりだし
開幕戦はいいのかよ
81 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:09:45 ID:WDnq1yxr0.net ルヴァンってなんだ?サッカー見ないからわからん。
82 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:09:47 ID:KZDiD3P+0.net >>1
元から無観客試合みたいなもんだろw
83 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:09:51 ID:2f+1VBOI0.net元から無観客試合みたいなもんだろw
こういうのは足並み揃えないと無駄だよな
他のイベントも一斉に止めないとダメだろう
お上が言わないと日本人は動きづらいから、今日発表される基本方針で
イベントの自粛要請や学校の休校があるかどうかで日本の運命決まる
84 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:09:57 ID:St+nCDby0.net他のイベントも一斉に止めないとダメだろう
お上が言わないと日本人は動きづらいから、今日発表される基本方針で
イベントの自粛要請や学校の休校があるかどうかで日本の運命決まる
>>69
イタリアが中止にしたからビビったんじゃ
85 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:09:59 ID:E7dtRbvn0.netイタリアが中止にしたからビビったんじゃ
ルヴァンの冠背負った大会だしな
何かあった時、スポンサーも大ダメージだからしょうがない
無観客で試合消化とかはしないのかね
86 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:10:00 ID:mlP8scv40.net何かあった時、スポンサーも大ダメージだからしょうがない
無観客で試合消化とかはしないのかね
>>58
やっぱそうなるよな
日程的にきつくなるな
つかコロナがいつ収束するか知らんけど
87 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:10:01 ID:AUeNPiNX0.netやっぱそうなるよな
日程的にきつくなるな
つかコロナがいつ収束するか知らんけど
ここ1週2週間が山場ぽいから、2週間は中止かな?
日程が厳しいな
88 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:10:07 ID:UFCdJZ2v0.net日程が厳しいな
これでライブやる主催者にも圧力かかるな
perfumeばっか話題だけどEXILEもやばいよね?
89 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:10:09 ID:jaKEXXgo0.netperfumeばっか話題だけどEXILEもやばいよね?
>>17
同意
90 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:10:09 ID:JmRrGask0.net同意
>>62
秋冬制でも試すのかね?
こういう時は諦めていろんなチャレンジすればいいと思う
91 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:10:21.77 ID:TacxW9xm0.net秋冬制でも試すのかね?
こういう時は諦めていろんなチャレンジすればいいと思う
>>65
いや、単純にそういう認識による被害の影響を勘案してだと思う
死者が出るなんてこれに限らんしな
92 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:10:39.85 ID:IBC5IEUZ0.netいや、単純にそういう認識による被害の影響を勘案してだと思う
死者が出るなんてこれに限らんしな
>>84
セリエAの対応早かったからな
93 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:11:02.76 ID:7XfS4c5X0.netセリエAの対応早かったからな
アホすぎ
現時点で中止ならどのタイミングで再開するんだよ
コロナより経済的に死ぬわ
94 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:11:15.06 ID:NWY3Y0tF0.net現時点で中止ならどのタイミングで再開するんだよ
コロナより経済的に死ぬわ
大相撲三月場所、3/8〜3/22@大阪府立体育館 ←室内
95 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:11:19.23 ID:TacxW9xm0.net >>92
まあ「東洋ではwwww」と馬鹿にしていたら自分たちが真っ先に死者出したしな
96 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:11:23.48 ID:KWsoIYUN0.netまあ「東洋ではwwww」と馬鹿にしていたら自分たちが真っ先に死者出したしな
>>81
クラリスの心を盗んだやつ
97 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:11:24.32 ID:acJvyrWk0.netクラリスの心を盗んだやつ
これでリーグは開催するのがジャパンクオリティ
98 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:11:25.66 ID:Wn+66oV20.net >>71
オリンピックで得してるの土建屋だけだし
他の業界に迷惑かけまくりでしかないわ
99 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:11:27.63 ID:fWEx0hDo0.netオリンピックで得してるの土建屋だけだし
他の業界に迷惑かけまくりでしかないわ
サッカーはテレビ中継の影響受けないからすぐに中止できるのだろう
相撲じゃ空いた枠埋めるのが大変
100 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:11:32.18 ID:9j9+nOGV0.net相撲じゃ空いた枠埋めるのが大変
>>5
客も入らず決勝も視聴率2%台のゴミだからどうでもいいコンテンツ
客も入らず決勝も視聴率2%台のゴミだからどうでもいいコンテンツ
情報元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1582603279/