2020年03月01日

<広島市中区の中央公園広場に建設を予定するサッカースタジアム>個人からの寄付金が目標の2倍となる2億円を達成







1 :Egg ★:2020/02/25(火) 22:19:16 ID:nC0+Zsfq9.net
サッカースタジアムの建設に向けた個人からの寄付金が目標の2倍となる2億円を超えたことがわかりました。
広島市中区の中央公園広場に建設を予定するサッカースタジアムの建設費のうち広島市は個人から5年かけて1億円の寄付を集める予定でした。

広島市によりますと個人からの寄付金が先月末時点で2億円を超え、開始から4カ月で目標額の2倍を超えたことになります。
また、市はマツダとエディオンからあわせて50億円の寄付の申し出があると議会で説明しました。

今後は目標額を設定せずサンフレッチェの試合会場などで寄付を呼び掛けるということです。

2/25(火) 19:59配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-00010006-hometvv-l34






2 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:22:27 ID:RRnYic220.net
カープの樽募金はいくらだっけ?



3 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:22:50 ID:Cy50NhJH0.net
2億じゃなにもできんだろ



4 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:23:07 ID:HqPbGlol0.net
地方の野球場みたいなしょぼいスタジアムにするのか?



7 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:25:03 ID:pN/kbNwg0.net
広島が野球に続いてサッカーの街になるのか

他のやつらからしたらうらやましいだろうなあ



9 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:26:15 ID:KnfZ9+d30.net
totoからは30億か60億だっけ?
あと国がそもそも力入れてるから補助金出るんだっけ



10 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:26:44 ID:W+CfEHbJ0.net
ふるさと納税の寄付だったのか
本来支払う住民税の支払先変えただけか



11 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:27:02 ID:KnfZ9+d30.net
>>7
元々サッカー御三家と言われる程、サッカーの街だし歴史も戦前からある



12 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:29:47 ID:EdKRheSu0.net
>>3
全体の金額からしたら微々たるもんだが
ふるさと納税なんかも含めて県内外の広島所縁の意志を示すことにもなる
新スタジアムはもう市民に望まれて建つスタジアムってこと



13 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:31:50 ID:M2ESrles0.net
専スタで2万〜4万人くらいの規模だと思うけど
どのくらいの規模のスタの予定なん?3万で確定してるんだっけ?



14 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:33:07 ID:W+CfEHbJ0.net
メルセデス・ベンツ・スタジアムみたいなの作ろうず



15 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:33:40 ID:XvPLAuZr0.net
>>5
焼き豚がブーメランを食らわない日はないな



16 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:37:25 ID:xtUeQg8V0.net
おめでとう
願わくば完成後も毎年ほしい



17 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:37:34 ID:xwD6GkAV0.net
このスレは伸びない
焼き豚が>>5を見たくないから



18 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:38:18 ID:xtUeQg8V0.net
>>12
それは言い過ぎかな
毎年集まるなら良いけど



19 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:41:41 ID:QFAVGL0c0.net
京都ぐらいのスタジアムにしないと意味ないぞ
しょぼいのは駄目



20 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:42:00 ID:IM+q8i7P0.net
ふるさと納税のやつでしょ?



21 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:44:26 ID:PAAcfkQR0.net
>>8
樽募金でスタジアムを建てたかのように言うやつがいるけど、殆ど市や県の税金と広島経済界からの支援だからね



22 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:45:47 ID:gUw7BBUd0.net
>>13
よくサンフレッチェのサポじゃない奴が
「日本代表戦も出来る4万人規模」とか言ったりするけど
サンフレッチェが「広さ」より都心って
広島の超一等地を選んだんだから
25000人程度のスタジアムしか作れない



23 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:46:26 ID:YMk41uJc0.net
>>9
国から建設費半額分の助成金が出る。
これ貰うとtotoは使えなくなる。
後はEDIONが30億円寄附予定で地元企業の法人寄付金とふるさと納税で集める。
スタジアム周辺整備は元々市がやる通常事業なので市の予算でやる。



25 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:47:09 ID:gbPvSZIR0.net
おー
やったな

>>3
吹田だって個人寄付は6億だし
最初からメインの資金源だなんて考えてもいない



26 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:48:53 ID:onqM7xqD0.net
個人からの寄付ってふるさと納税なのに「樽募金」と一緒にしちゃったらダメ。



27 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:55:48 ID:V2Rns6Bu0.net
こないだの予算増額の足しにもならん
もっと寄付しろ



28 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:58:23 ID:V2Rns6Bu0.net
マツダの20億は大丈夫だろうけど、エディオンの30億はアテにならんw



30 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:08:05 ID:5RBbolVR0.net
>>29
必死チェッカーみたらガチの焼き豚で吹いたw



31 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:08:55 ID:gbPvSZIR0.net
>>28
エディオンはアテするしないって問題じゃないだろ



32 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:11:58 ID:dKfJZscw0.net
オリンピックの箱物と同じことやってるな



33 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:25:53.04 ID:jddAM4nz0.net
なお無記名の寄附金は380万円です



34 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:26:35.81 ID:h9LY52S10.net
エディスタは廃墟になるの?



35 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:51:09 ID:oCBwdzZi0.net
もう建設することが決まってるなら
寄付する人いるのか



36 :あ:2020/02/25(火) 23:55:16 ID:b6y6siH60.net
広島はこのスタジアムをきっかけにあの地域の再開発を推し進めたいんだろう



37 :あ:2020/02/25(火) 23:57:05 ID:b6y6siH60.net
1つは陸スタが必要だからビッグアーチは限界まで遺すだろうな。もっと縮小してよいと思うがそれすら金かかるからな。今はそのタイミングではない。



38 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:57:09 ID:KUQcrMj90.net
税リーグwww



39 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 00:25:19 ID:Wnd/an5q0.net
岡山の日本刀ですら6億集まってるのに、たった2億ですか?

広島人、どんだけ『ケチ』なんだよwww



40 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 00:50:37.90 ID:g3wTp8AH0.net
>>38
税金に集って建ててるのは野球も一緒というか猿しか来ないような
地方でも建ててる馬鹿どもが野球じゃん



41 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 00:52:39.83 ID:s1yRdcXi0.net
マツダスタジアムの耐用年数終わったらあそこに専スタ建てて貰おう



42 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 01:17:30 ID:2w/IXXdV0.net
もうスタジアムが建つ頃には不人気サンフレッチェ経営破綻して無くなってんじゃね?



43 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 01:21:42 ID:QaI3b+PA0.net
まぁJリーグの水増しは奈良倶楽部とかで実証済みだからまともに信じるのは危険



44 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 01:31:31 ID:BK0jkXDj0.net
新型コロナウィルスの影響により建設中止



45 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 01:38:10 ID:R4KXnv190.net
こんなポジティブなニュースでは伸びないよ



46 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 01:59:58.76 ID:AUYMKHdq0.net
また焼き豚がまけたかw



47 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 02:16:14.99 ID:sLeBk6tb0.net
広島から移転したら 
カープに勝てる日なんてこないだろ



48 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 02:24:51.09 ID:OH1m3dZH0.net
広島乞食スタジアム



49 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 02:25:28.13 ID:LJcCC65t0.net
>>43
奈良クラブはJリーグじゃない件

頭悪ーいwwwwwwwww



50 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 02:34:36 ID:GMcgsM960.net
ふるさと納税の分はは含まれてるのかな?



51 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 02:54:13 ID:AEdAOefP0.net
お奈良人だけど、すごい応援してます。



52 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 03:18:37 ID:TwqPdD9i0.net
>>41
やはり古事記やなw



53 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 03:25:20.56 ID:8FxO1/Gl0.net
肝心の久保会長は未だ約束した金額の寄付無し



54 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 05:02:23 ID:0STJkWMJ0.net
>>50
含まれるというか、ほぼふるさと納税だろ



55 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 06:42:37.90 ID:Jnm9kiLZ0.net
>>41
野球専用スタジアムか… いいね👍



56 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 07:17:32 ID:D06XbdoQ0.net
赤字の野球場は沢山ある



57 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 10:36:58 ID:mTb9CoJn0.net
サカ豚ってただの募金と納税のように
比較できないものを比べるのが好きだな



59 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 11:34:30 ID:4Asdfg8x0.net
>>58
焼き豚は祖国を思い出すんだろう



60 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 12:42:23 ID:zKmWHj+e0.net
フンコロガシあかんかぁ



61 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 12:44:26 ID:M/aQbMiO0.net
また焼き豚が敗北www



63 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 12:50:00 ID:qe7V6Vvz0.net
野球の最後の聖地も間もなく陥落か
ようやく戦後が終わる



64 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 12:55:18 ID:08gKYlqi0.net
本当かよこれ
2億集まった証拠あるのか?



65 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 13:30:16 ID:QkDHv7180.net
建設費増えてるんだからまだまだ足りない
消費税分にもならん



66 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 13:40:03 ID:jwjA+NCT0.net
>>64
まあ樽募金も嘘だし



67 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 13:50:37.04 ID:6ObMCg9B0.net
>>57
単純に頭が悪いんだろう
そうとしか思えん



69 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 14:18:26 ID:3xyFPsuX0.net
>>5
この焼き豚たちは首吊って死んだのかな?



70 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 14:23:54 ID:+Mczb6Bt0.net
>>5
いかにも知能低そうな焼き豚たちで安心したよ
悔しくて悔しくて堪らないだろうなコイツらw



71 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 14:54:18 ID:n0byhyX90.net
>>57
アマチュア用の野球場や独立リーグを引き合いに出してくるしな



73 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 15:09:11 ID:N4dksboF0.net
やきう最後の砦、広島がまもなく陥落



74 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 15:35:04 ID:7tn0O/3T0.net
>>8
たる募金推進委員会に地元メディアがズラりと名を連ねてるな。

>新球場建設「たる募金」推進委員会 >(NHK広島放送局、中国放送、広島テレビ放送、広島ホームテレビ、テレビ新広島、広島エフエム放送、
>ひろしまPステーション、広島ケーブルビジョン、広島シティケーブルテレビ、ふれあいチャンネル、
>安芸ケーブルテレビ、中国新聞社)


恩恵を受けるこいつらが一銭も金を出してないわけはないだろうから、一般人のたる募金の金額なんて知れてるなぁ



75 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 15:45:09 ID:9ClxIiFR0.net
>>50
自己レス。中国新聞の記者に聞いたらふるさと納税とは別てすって。



76 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 18:03:29.91 ID:i9+00IaZ0.net
>>12
まあ、ゴミやねw



78 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 18:28:07 ID:jaG+i2x20.net
>>77
森川葵ってA STUDIOでアシスタントしてた子か。
あの番組は見た目がパッとしない子がアシスタントするイメージがあるけど、こんなビッチ風金髪になってて驚き。



79 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 18:35:33 ID:jaG+i2x20.net
ってか2015年の2月24日の記事かよ。
A STUDIOに出てたのはいつなんだ?



80 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 18:37:15.32 ID:D06XbdoQ0.net
アンチは悔しそうです



81 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 21:03:41.20 ID:QMKUaJTE0.net
>>2
募金とふるさと納税を一緒にする馬鹿。
俺はどっちもやったから煽るなよアホ。



82 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 21:28:06 ID:EIvmgd+T0.net
>>64
市議会で役人が発言した
嘘だと言いたいな情報開示請求してみたら?



83 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 21:29:10 ID:p5Yvhf810.net
>>81
樽募金みたいな不透明な集金方法がいいとは思えないけどな



84 :名無しさん@恐縮です:2020/02/27(Thu) 06:45:19 ID:c8gteQOv0.net
良かったよね



86 :名無しさん@恐縮です:2020/02/27(Thu) 10:59:12 ID:4PqJt9E50.net
カープ女子とか日雇いだろ



87 :名無しさん@恐縮です:2020/02/27(Thu) 13:02:06 ID:z5BhFkK20.net
太古の昔より女心とは気紛れ
其も解らぬのがやきう豚の本性



88 :名無しさん@恐縮です:2020/02/27(Thu) 13:19:16 ID:kEAyxqyc0.net
>>83
今はふるさと納税って手段があるから利用してるだけの話で
時代が違うんだからそんなこと言ってもしゃーない



89 :名無しさん@恐縮です:2020/02/27(木) 14:01:41.64 ID:Uz2lETi+0.net
アンチがシュンとして全然伸びなくなってて草



90 :名無しさん@恐縮です:2020/02/27(Thu) 14:08:16 ID:u0hYIviH0.net
昨年度1.5億
エディオン5億
マツダ4億
ふるさと納税2億
今年度末で12.5億だそうだ
5年計画の1年経過で建設費の約5%が集まったことになる



91 :名無しさん@恐縮です:2020/02/27(木) 14:15:32.73 ID:kEAyxqyc0.net
>>90
それ割合を出すなら補助金による拠出額とか差し引いて
エディオンが拠出予定額の何%を出してるかとかも算出しないと意味ないと思う

5%しか集まってねーのかよwって話じゃないし



92 :名無しさん@恐縮です:2020/02/27(Thu) 17:39:48 ID:He4PbEKL0.net
>>12
芳名板などの特典と税控除のおかげで額は大きいけど
ふるさと納税したのは全国で延べ4000人程度



93 :名無しさん@恐縮です:2020/02/27(木) 19:20:51.34 ID:Uz2lETi+0.net
>>92
なお市長選公約と署名件数

今からでも市長リコールやスタジアム反対署名やってみたら?



94 :名無しさん@恐縮です:2020/02/27(Thu) 21:22:33 ID:n+LEwxq50.net
2つ作ろう



95 :名無しさん@恐縮です:2020/02/28(金) 07:33:32.47 ID:M5qeSAv30.net
勝ちだな



96 :名無しさん@恐縮です:2020/02/28(金) 21:10:11 ID:ARDjJA8z0.net
流石のアンチさんも白旗お手上げみたいやね



97 :名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 04:00:31.63 ID:EPL78TxG0.net
中心部に出来てよかったな



98 :名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 06:26:07 ID:nnr5ozTX0.net
>>65
まあ200億からの世界だよなあ



99 :名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 13:06:50 ID:le6+ePi10.net
寄付を募らないと成り立たない不人気球蹴りw



100 :名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 14:15:40 ID:0YiZyHkB0.net
野球ブーム終了だな
広島がこれじゃ仕方ない





情報元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1582636756/


posted by messi at 21:09 | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


サッカーニュース新着記事
(03/29)久保建英「僕はW杯の時とはもう別人なので」自信も胸に“再出発”コロンビア戦へ
(03/29)「なんか得点の匂いがする」闘莉王が同点弾西村拓真を賞賛!お膳立てした上田綺世には「潰れるな。自分が決めるんだ」と発破
(03/29)ルヴァン杯第2節土曜 磐田×札幌
(03/29)EURO予選 フランス、エンバペ2G1Aでオランダに快勝!ベルギーはルカクハットでスウェーデン撃破
(03/29)森保一監督が試合前の国歌斉唱で目に涙をためて君が代を口ずさむ
(03/28)EURO2024予選 イングランドはイタリアの地で62年ぶりの勝利…ポルトガルは4発快勝
(03/28)メッシがキャリア通算800ゴールを達成!…アルゼンチン代表の凱旋試合をメモリアル弾で沸かせる
(03/28)J2秋田・新スタジアム整備 知事、事業費に難色 市「県も負担を」
(03/28)三笘薫に注目! “勝利の女神” 影山優佳の「神予想」再現に期待高まる 新生・森保ジャパン初陣も的中させるか?
(03/28)C・ロナウドが代表通算197試合出場で男子世界記録を更新! 2ゴールで自ら祝福
(03/28)森保一監督、ウルグアイ戦でMF三笘薫の先発起用を異例の明言 ★2
(03/27)GKが101メートルのゴール、サッカー史上最長記録更新か 南米チリ
(03/27)エジプトで前代未聞の珍事…主審が観客のスマホでリプレイ確認、無期限の資格停止処分に
(03/27)三笘薫「日本らしい野球に感動した」「次はサッカーと思ってもらえるように」 24日ウルグアイ戦に向け意気込み
(03/27)「理不尽に耐える」だけでは社会で通用しない 早稲田前監督が見た大学部活生の変化
(03/26)日本代表と戦うウルグアイ&コロンビアは「勝ち組」、アルゼンチンは「見世物」 混迷する世界の代表戦事情
(03/26)日本代表・森保一監督が「侍ジャパン」のWBC優勝たたえ「われわれも世界一」
(03/26)元ドイツ代表MFエジルが現役引退を発表 「忘れられない瞬間と感動に満ちた素晴らしい旅だった」
(03/26)3/24金26:00 パリ五輪目指すU-22日本(チマ,唯人ら)vsU-22ドイツを放送!タレント豊富で「OA枠不要」世代※9時から再放送
(03/26)アーセナル冨安健洋、右膝手術成功も今季出場は不可能 16日の欧州リーグで負傷