イブラヒモビッチが自身の公式ツイッターで「FIFA」に対して主張を述べる
ACミランの元スウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチが許可なく自身の名前や顔写真を使っているとして、サッカーゲームシリーズ「FIFA」を開発するEA Sportsへの不満をSNSでぶちまけている。
イブラヒモビッチは23日に自身のツイッターを更新。自身の名前や顔写真のゲームへの使用について、許可を出した覚えはないと主張している。
「EA SportsのFIFAに私の名前や顔を使用する許可を出したのは誰だ? FIFPro(国際プロサッカー選手会)か? 私はFIFProのメンバーになった覚えはないし、もしそうだとしても何の知識もなく、不可解な策略によって入れられた。私はFIFAやFIFProが私を使って金稼ぎすることを絶対に許さない」
イブラヒモビッチはさらに「ここ数年、許可なく私の名前と顔を使ってお金を稼いでいる人がいる。調査をするときがきた」と連続でツイート。無断使用に関して調査を行う可能性を示唆した。
Football ZONE web編集部
11/24(火) 10:20
https://news.yahoo.co.jp/articles/e57c350315ba5131939fc514919a95a888e57ed6
ACミランの元スウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチが許可なく自身の名前や顔写真を使っているとして、サッカーゲームシリーズ「FIFA」を開発するEA Sportsへの不満をSNSでぶちまけている。
イブラヒモビッチは23日に自身のツイッターを更新。自身の名前や顔写真のゲームへの使用について、許可を出した覚えはないと主張している。
「EA SportsのFIFAに私の名前や顔を使用する許可を出したのは誰だ? FIFPro(国際プロサッカー選手会)か? 私はFIFProのメンバーになった覚えはないし、もしそうだとしても何の知識もなく、不可解な策略によって入れられた。私はFIFAやFIFProが私を使って金稼ぎすることを絶対に許さない」
イブラヒモビッチはさらに「ここ数年、許可なく私の名前と顔を使ってお金を稼いでいる人がいる。調査をするときがきた」と連続でツイート。無断使用に関して調査を行う可能性を示唆した。
Football ZONE web編集部
11/24(火) 10:20
https://news.yahoo.co.jp/articles/e57c350315ba5131939fc514919a95a888e57ed6
2 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 10:30:42.53 ID:R2qEcI430.net
器の小さな男だな
3 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 10:31:04.79 ID:N5VBY2PU0.net ひとりはノッポであとはチビ
4 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 10:32:24.16 ID:B5suldyh0.net EAは滅ぶべき
と語尾につけるべき
5 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 10:32:55.30 ID:tNk2AijE0.netと語尾につけるべき
クラブ単位とかじゃなくて個人個人で許可をとってるの?
6 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 10:33:08.48 ID:bi9gquHC0.net ゲーム会社は権利団体と一括で契約してるんじゃないのか?
個人毎に契約はしてないだろう
7 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 10:34:38.53 ID:RGC6RDKm0.net個人毎に契約はしてないだろう
良いブラ紐→ビッチ!
8 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 10:35:59.48 ID:FEPEXC7C0.net こう言うのは一括とか包括とかそんな感じでしょ
EAはカナダだっけ?中国じゃあるまいし欧米の会社では
そう言う問題に対してはキッチリやってるはず
一人一人やるワケに行かないからな
9 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 10:38:59.68 ID:GH9iGUWD0.netEAはカナダだっけ?中国じゃあるまいし欧米の会社では
そう言う問題に対してはキッチリやってるはず
一人一人やるワケに行かないからな
ウィニングイレブンは許して
10 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 10:39:21.03 ID:Q9uSydc70.net まあ、勝手に能力値つけられてるのは腹立つよな
自分の仕事ぶりが細かく数値にされて世間に公表されたら微妙な気分になるわ
11 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 10:42:33.89 ID:CDgOSp000.net自分の仕事ぶりが細かく数値にされて世間に公表されたら微妙な気分になるわ
さすがにこの時代に無許可ってことはないだろ
昔は無法地帯だったかも知れんが
12 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 10:42:54.08 ID:5eHHLbIS0.net昔は無法地帯だったかも知れんが
リーグが許可出してるだろ
13 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 10:42:57.79 ID:jZhdM3DS0.net バテストォータみたいにちょっと名前を変えて登場させよう
14 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 10:43:38.48 ID:u0p56JSZ0.net 今頃気付いたんか?
プロになってからずっと使われてたやろw
15 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 10:44:29.11 ID:BuNRbaFC0.netプロになってからずっと使われてたやろw
ケンモメン
16 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 10:45:15.02 ID:QeI5wfwz0.net FIFAは嫌いなの?
じゃあこの前配ったPS5で何やってるんだろ
サッカー選手はサッカーゲームをやるもんだと
17 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 10:45:17.00 ID:6KA12lZR0.netじゃあこの前配ったPS5で何やってるんだろ
サッカー選手はサッカーゲームをやるもんだと
なんや、小さいやつやなww
18 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 10:46:08.77 ID:/JxioX000.net 昔ドログバが自分の数値が低いって文句付けてたな
19 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 10:46:40.89 ID:iIxfGXOz0.net コイツ馬鹿なんだろうな
じゃあ試合中の映像も個別に許可取りするのか?
サッカー選手の頭の悪さは異常レベル
20 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 10:46:59.43 ID:uDwt7ZTi0.netじゃあ試合中の映像も個別に許可取りするのか?
サッカー選手の頭の悪さは異常レベル
ベッカムが個人で金もらったのが気に入らんのだろ
21 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 10:47:30.45 ID:JD5q3D2W0.net パラメータ下げられたのか?
22 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 10:48:42.67 ID:CteXRM010.net クラブとリーグが許可出してるんだろ
嫌なら出て行けよ
23 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 10:48:49.73 ID:e8XfTOA30.net嫌なら出て行けよ
いままで散々出てたのに?
24 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 10:49:21.87 ID:385WCZO50.net FIFAって近年クソゲーしか出してないけどどうしちゃったの?
25 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 10:50:03.45 ID:MkTD6NDu0.net いやこれイブラが正しいだろ
世界展開されるゲーム等に本名本人写真を使われたくないって権利は誰にでもある
FIFAやクラブとの規約にちゃんと明記がないのに使われてたら主張は当然
まー規約読んでないが一番可能性が高そうだが
26 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 10:50:03.83 ID:mnztnM4T0.net世界展開されるゲーム等に本名本人写真を使われたくないって権利は誰にでもある
FIFAやクラブとの規約にちゃんと明記がないのに使われてたら主張は当然
まー規約読んでないが一番可能性が高そうだが
EAは潰れた方がいい
27 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 10:50:20.73 ID:k7oGp7Qr0.net PES派なんやろ
28 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 10:52:30.21 ID:Xangbaj70.net 自分がゲームでてたら嬉しいだろ普通
強くしろって言ってんのかな
29 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 10:54:11.00 ID:Ujvskf6o0.net強くしろって言ってんのかな
ムスタファームスタファームスタファーイブラヒモビッチ
30 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 10:54:26.24 ID:KM090+RH0.net 流石にこれは無理筋では
31 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 10:54:56.77 ID:FqdJ6zTt0.net FIFAって逆足5・スキルムーブ5が強いからメッシよりもネイマールのほうが強いんだよね
レジェンドだとマラドーナ・ペレよりもクライフ・ブラジルのロナウド・エウゼビオのほうが強いし
現実のサッカーとはまた違うゲーム
32 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 10:55:40.41 ID:2iPb1Kgs0.netレジェンドだとマラドーナ・ペレよりもクライフ・ブラジルのロナウド・エウゼビオのほうが強いし
現実のサッカーとはまた違うゲーム
そろそろ刈り時と判断したか
33 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 10:56:15.79 ID:FAxa2sII0.net イブラfifaから独立へ。
34 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 10:56:34.72 ID:mUAvsBAy0.net >>5
選手の契約によるんじゃ
35 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 10:57:32.72 ID:1NOanWvS0.net選手の契約によるんじゃ
ズラタソ・イプラヒモピッチにすれば問題ないだろ
36 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 10:57:56.61 ID:MtiSArc40.net 0と1の集合体がたまたま似ていただけだろ
37 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 10:58:31.37 ID:yJ1lWgTe0.net 伊良部島のビッチのヒモ
38 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 11:01:27.05 ID:qdN0Patu0.net クラブやリーグが許可してるからだろうけど
選手個人に拒否する権利があるかどうかだよね
39 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 11:01:54.20 ID:JgEkZ61/0.net選手個人に拒否する権利があるかどうかだよね
イライヒモビッチ
40 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 11:02:01.46 ID:F/Bge3do0.net >>25
イブラはこの辺かなり細かい
アヤックスの時騙されたそうで
今の代理人やり手だから肖像権の問題も抜かりなくやってると思う
41 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 11:02:02.77 ID:RVRV7fja0.netイブラはこの辺かなり細かい
アヤックスの時騙されたそうで
今の代理人やり手だから肖像権の問題も抜かりなくやってると思う
イブラが小さい男?いや違うね
イブラはついこの間少なくともチームメイト全員(26人)に(少なくとも150万円以上使って)PS5をプレゼントしたし
ELの試合終了直後に対戦相手の子供がこの試合のボールパーソンをやっていたと聞いて
「これをあげよう。息子さんを喜ばせてやってくれ」と言って着ていたユニフォームをプレゼントした男
それがイブラヒモビッチ
42 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 11:04:38.63 ID:J+SuPl310.netイブラはついこの間少なくともチームメイト全員(26人)に(少なくとも150万円以上使って)PS5をプレゼントしたし
ELの試合終了直後に対戦相手の子供がこの試合のボールパーソンをやっていたと聞いて
「これをあげよう。息子さんを喜ばせてやってくれ」と言って着ていたユニフォームをプレゼントした男
それがイブラヒモビッチ
EA製のゲームは課金やDLC商法がえげつないってのもあるだろ
優良なのは基本無料のapexくらい
43 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 11:05:29.69 ID:IMzVCY430.net優良なのは基本無料のapexくらい
FIFAは有名選手でもモブ顔居たりするしクラブ一括契約じゃないと思うな
PESには何も言ってないようだしEAがやらかしたんだろう
44 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 11:07:17.33 ID:I3GXgWUc0.netPESには何も言ってないようだしEAがやらかしたんだろう
リーグと契約してるから文句言うならセリエAから出ていけよw
45 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 11:08:45.06 ID:UPsKzU2F0.net あのさあ、もうちょっと権利関係のこと勉強しようなw
46 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 11:09:41.58 ID:232uYpbI0.net カルムの再来
47 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 11:09:57.74 ID:tt+d4f3p0.net 関係ないけどPS5買い占めしてた癖に
48 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 11:11:28.98 ID:wgSuYo0R0.net まぁUTで課金させてナンボのゲームだからな
49 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 11:19:31.60 ID:zDtgegB50.net 欧州トップレベルの選手はクラブとの契約で自身の肖像権を選手管理にしている契約もあると思う
大体の選手はリーグやそれに付随する機関の管理だろうけど
リーグの許可(大半の選手の肖像権使用)は得ているし文句言ってくる人もいないし言ってきたらその時交渉すればいいという杜撰な管理体制である可能性は否定できない
50 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 11:20:56.03 ID:TpzjVrAH0.net大体の選手はリーグやそれに付随する機関の管理だろうけど
リーグの許可(大半の選手の肖像権使用)は得ているし文句言ってくる人もいないし言ってきたらその時交渉すればいいという杜撰な管理体制である可能性は否定できない
クラブ単位で管理してるもんだと思ってたわ
51 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 11:21:48.65 ID:MtiSArc40.net PESのマラドーナも訴えてたな
52 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 11:23:12.26 ID:r4xdFcrU0.net >>19
何いってんだこの知的障害
53 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 11:24:30.28 ID:LP9EnGUD0.net何いってんだこの知的障害
肖像権を誰が管理しているかは契約による
54 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 11:30:11.54 ID:FlZQ48WV0.net 代理人銭ゲバのライオラだろ?
こういうネタは待ってましたじゃないの
56 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 11:30:21.99 ID:gDq9S6n/0.netこういうネタは待ってましたじゃないの
お金入ってきてても少ないか、誰かがくすねてるか…
57 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 11:30:53.37 ID:3HWshR7q0.net FIFAは業者使ってネットでウイイレをディスまくってるからな
やってることが姑息で卑怯
59 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 11:41:24.25 ID:UsLxUvDA0.netやってることが姑息で卑怯
EAじゃなくて、
許可を出した側に怒ってるんじゃ?
60 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 11:42:24.08 ID:Wo2jJ5e50.net許可を出した側に怒ってるんじゃ?
他の選手が泣き寝入りしてることを代弁する意味でも言っているんだろう
今のイブラの発言なら世界中が注目する
61 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 11:43:34.67 ID:Wo2jJ5e50.net今のイブラの発言なら世界中が注目する
FIFAのCGはウイイレに比べるとかなりブサイクだから
ムカついている選手は多いと思う
62 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 11:44:20.28 ID:RA04SwUq0.netムカついている選手は多いと思う
ズラタンはウイイレ派か
63 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 11:49:57.07 ID:YqS/CWKK0.net 俺にもPS5くれよ
64 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 11:50:43.76 ID:zNTwHhiz0.net こういう実名系の媒体て、リーグ単位で許可してるのかね?
65 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 11:50:57.30 ID:FKMRmYfn0.net 昔のファミスタみたいになるんか
北別府がきたへふ、みたい
66 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 11:52:27.67 ID:Wo2jJ5e50.net北別府がきたへふ、みたい
ゲーム会社って実はこの手の訴訟に慣れっこで滅茶苦茶裁判強いらしいね
イブラには頑張って欲しいが
67 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 11:54:52.25 ID:Y+TC2uxQ0.netイブラには頑張って欲しいが
要は慣例でリーグやクラブもしくはFIFAが許可してたのを選手はなんとなくそういうもんだと思って気にしなかっただけだろう
現実問題全員に許可とか不可能だしな
68 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 11:56:18.40 ID:+C2CieD70.net現実問題全員に許可とか不可能だしな
ミランがOKしてんじゃないの?
69 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 11:57:46.01 ID:nWOitua/0.net よし登録名はブラ紐だな
70 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 11:58:27.41 ID:7UMqC80h0.net クラブの契約のとこにそういうの使いますよ、って絶対書いてあるわ
72 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 12:04:36.26 ID:REnX3Yw40.net 面倒くさい奴なのでゲームの中だけ存在自体を無かったことにしてやれ
73 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 12:05:20.12 ID:KVfvozI40.net ボスニア代表でズレタン・ブラヒモビッチとのオリキャラ作って代用
74 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 12:07:17.55 ID:Wo2jJ5e50.net ウイイレ はイブラの代理人にしっかり話通してるんだろうか
75 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 12:08:11.60 ID:1sElB7WI0.net 許可とってないなら架空の名前になるだろう。昔の野球ゲームみたいに
76 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 12:10:02.48 ID:7xJ1XR5S0.net パリサンジェルマンに移籍した時 家が決まるまで
一泊100何十万円のスイートに何カ月か滞在してたな
もちろんクラブが支払うんだけど
77 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 12:10:13.61 ID:iYuBVVpB0.net一泊100何十万円のスイートに何カ月か滞在してたな
もちろんクラブが支払うんだけど
選手はfifproから許可取れば基本的に使用可能じゃないの
リーグ、代表とかはそれぞれライセンス契約必要だろうけど
78 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 12:12:02.69 ID:bmzb3vrF0.netリーグ、代表とかはそれぞれライセンス契約必要だろうけど
ジダム!
79 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 12:12:11.02 ID:FKMRmYfn0.net 競馬のウイニングポストが騎手会
80 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 12:13:55.12 ID:FKMRmYfn0.net 途中になった
競馬のウイニングポストが騎手会契約で実名出でいたが騎手会に所属してない騎手はゲーム内にいない設定になっていて藤田伸二とかスルーしていた
81 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 12:14:33.34 ID:rS3SKTWB0.net競馬のウイニングポストが騎手会契約で実名出でいたが騎手会に所属してない騎手はゲーム内にいない設定になっていて藤田伸二とかスルーしていた
FIFAとウイイレどっちがクオリティ高いの?
82 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 12:14:45.01 ID:vHBGnmHY0.net >>80
藤田はダビスタに文句いったりするしな。
83 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 12:17:44.55 ID:fZC8tsjj0.net藤田はダビスタに文句いったりするしな。
実名じゃなくてもいいよ
グラーフ
マラドン
鬼茂
ラゴスv
84 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 12:24:30.23 ID:TQLcso1P0.netグラーフ
マラドン
鬼茂
ラゴスv
やまもとが、やまももみたいにするしかないね
85 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 12:25:26.88 ID:PiznxRB10.net ガチノビッチは文句言ってないのか
87 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 12:26:24.77 ID:EWg5xsvl0.net ウイイレだったっけ
オレンジとかあったの
88 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 12:26:32.45 ID:jYEY+QWj0.netオレンジとかあったの
ケンモメンかよくっさ
89 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 12:27:52.18 ID:kB2Ac2A70.net >>77
だから所属してないと言ってるだろ
ちゃんと読め
90 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 12:31:06.40 ID:B/rQoB2y0.netだから所属してないと言ってるだろ
ちゃんと読め
グラタン・アブラヒモビッチにしよう
91 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 12:32:43.08 ID:Snz9NXzS0.net ピノでいいじゃん
92 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 12:40:17.62 ID:zTEr9IWL0.net コウカイテイオー
93 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 12:41:19.30 ID:D8AvlhId0.net ていうか、契約書とか見てなさそう
94 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 12:49:28.58 ID:NZBG2P3Y0.net 使わないから安心しろwww
95 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 12:50:42.43 ID:zEFzro/K0.net >>16
自伝読めばいい、ゲームのストーリーも載ってるー
96 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 12:51:18.27 ID:ugB1whGr0.net自伝読めばいい、ゲームのストーリーも載ってるー
肖像権が本人にあるのかクラブにあるのかによるな
肖像権料も世界中となるとバカにならないし、本人にはまったく入らずFIFAやリーグ、クラブが儲けているのは面白くないという気持ちは理解できる
97 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 12:51:53.84 ID:2wKaKLCV0.net肖像権料も世界中となるとバカにならないし、本人にはまったく入らずFIFAやリーグ、クラブが儲けているのは面白くないという気持ちは理解できる
>>58
金持ちだったら無許可でなんでもやられて当然と?
98 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 12:56:46.28 ID:yHTTamIn0.net金持ちだったら無許可でなんでもやられて当然と?
EAもこれでやってることがガチャだからなぁ
99 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 12:58:55.50 ID:ho8jbBHs0.net fifproってその国のプロ選手会だからチームに入ったら自動的に入るものなんじゃないの
入った覚えじゃなく辞めることが出来るとしても辞めることを明示しないとダメみたいな
ドイツはfifproに参加してないからそういうリーグに行けばまあ
100 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 12:59:28.62 ID:fLHo9+gK0.net入った覚えじゃなく辞めることが出来るとしても辞めることを明示しないとダメみたいな
ドイツはfifproに参加してないからそういうリーグに行けばまあ
>>98
ガチャに関してはウイイレより酷いからな
ウイイレはコナミ自身がクソゲーにしたけど
ガチャに関してはウイイレより酷いからな
ウイイレはコナミ自身がクソゲーにしたけど
情報元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1606181366/