清水 1−1 湘南
[得点者]
59'中川 寛斗 (湘南)
64'カルリーニョス ジュニオ(清水)
スタジアム:IAIスタジアム日本平
入場者数:7,307人
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/112910/live#live/
鹿島 4−0 浦和
[得点者]
11'上田 綺世 (鹿島)
50'上田 綺世 (鹿島)
64'エヴェラウド(鹿島)
81'レオ シルバ(鹿島)
スタジアム:県立カシマサッカースタジアム
入場者数:11,645人
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/112911/live#live
C大阪 1−0 横浜FC
[得点者]
61'ブルーノ メンデス(C大阪)
スタジアム:ヤンマースタジアム長居
入場者数:7,365人
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/112912/live#live
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[得点者]
59'中川 寛斗 (湘南)
64'カルリーニョス ジュニオ(清水)
スタジアム:IAIスタジアム日本平
入場者数:7,307人
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/112910/live#live/
鹿島 4−0 浦和
[得点者]
11'上田 綺世 (鹿島)
50'上田 綺世 (鹿島)
64'エヴェラウド(鹿島)
81'レオ シルバ(鹿島)
スタジアム:県立カシマサッカースタジアム
入場者数:11,645人
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/112911/live#live
C大阪 1−0 横浜FC
[得点者]
61'ブルーノ メンデス(C大阪)
スタジアム:ヤンマースタジアム長居
入場者数:7,365人
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/112912/live#live
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
2 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 16:59:01.38 ID:rNDP36nw0.net
槙野の代表復帰が待たれるな
3 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 16:59:05.48 ID:PNQVTl850.net 上田半端なかったな
4 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 16:59:30.30 ID:Em4QgvKF0.net 鹿島1年積上げてるのに浦和ただ弱いまんまで笑える
5 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 16:59:31.47 ID:DW7P3R780.net 浦和さん今日もソーシャルディスタンスに忠実だったん?
6 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 16:59:55.08 ID:sUP+t+W50.net 浦和を炭鉱送りにしてあげない鹿島のやさしさ…
7 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:00:07.05 ID:0P0gZdlF0.net 浦和は死に体
あと3試合でサポーター暴れそう。
8 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:00:38.13 ID:LXZH5/af0.netあと3試合でサポーター暴れそう。
セレッソ大阪はこの監督辞めさせてからが楽しみだ
絶対失敗すると思う
9 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:00:49.11 ID:pLBs9Lwa0.net絶対失敗すると思う
>>5
指定席に戻れってアナウンスされてたぞw
10 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:01:09.56 ID:hrXRHl160.net指定席に戻れってアナウンスされてたぞw
劣頭...毎年恒例だぬん。
11 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:01:13.71 ID:PvpGctN/0.net 槙野泣かしたら可哀想だろ。
そういう所だぞザーゴ
12 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:01:16.82 ID:+hoyk3j10.netそういう所だぞザーゴ
浦和弱過ぎ
14 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:01:49.80 ID:5wgdXHmu0.net 上田のシュートが良かった
15 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:01:54.44 ID:9Auyq/6V0.net >>5
客は相変わらずだけど選手はディフェンス時にキッチリソーシャルディスタンス確保してた
16 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:02:05.43 ID:zQEzLloB0.net客は相変わらずだけど選手はディフェンス時にキッチリソーシャルディスタンス確保してた
上田とかいう大迫の正当後継者
17 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:02:15.98 ID:NzJv/Hxv0.net 何気に上田が覚醒してないかい?
これじゃ来年翔さんはプー太郎だな
18 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:02:22.91 ID:zQEzLloB0.netこれじゃ来年翔さんはプー太郎だな
上田の才能はガチ
19 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:02:40.58 ID:zNse99110.net やっぱり柿谷曜一朗や!
20 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:02:43.67 ID:PNQVTl850.net 鹿島もDF陣も紙一重だったと思う
なんか人数いるのに簡単に危ないとこ通されてて危なかった
浦和が勝手にパスミス連発して自爆して助かった
21 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:02:57.75 ID:LXZH5/af0.netなんか人数いるのに簡単に危ないとこ通されてて危なかった
浦和が勝手にパスミス連発して自爆して助かった
今季もなんだかんだで、鹿島は強いわ
最下位なんて無かったんや
22 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:03:00.20 ID:CyuyXSi90.net最下位なんて無かったんや
上田相手にロートル槙野じゃ駄目だわ。
勝負にならない。
23 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:03:35.48 ID:k+5KXhxf0.net勝負にならない。
ダメダメじゃん
24 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:03:50.18 ID:sXsOdh/00.net >>5
客は席に座らず入り口付近にたむろし、
選手はバイタルスカスカディスタンスでした
2点目なんて槙野は上田にバリアでも張られてるのかってくらいズルズル下がって最高
25 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:04:00.92 ID:0O0xfptM0.net客は席に座らず入り口付近にたむろし、
選手はバイタルスカスカディスタンスでした
2点目なんて槙野は上田にバリアでも張られてるのかってくらいズルズル下がって最高
上田ってうまいんだな
26 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:04:10.76 ID:sLVxQ89C0.net 代表のワントップは上田で10年安泰だわ
27 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:04:42.99 ID:NzJv/Hxv0.net 柿谷干すとクビにされちゃうんだってな
ロティーナにユン
28 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:04:53.96 ID:jBP8ZJCA0.netロティーナにユン
やっぱり槙野と山中の間に一度入ると槙野が完全に見失ってゴールしやすいな
29 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:05:17.22 ID:ViOxnPyW0.net 鹿島はシーズン最初の絶不調時に浦和ホームで0-1で負けてるけど、1年(というかコロナ考えなかったら半年)でここまでチームの力に差が出るかね
3年計画の初年度は後ろに進んだんちゃうか
30 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:05:43.76 ID:bDFRGjud0.net3年計画の初年度は後ろに進んだんちゃうか
>>22
槙野は当たりでも上田に負けてたからな
高さでも完敗してたw
31 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:05:48.07 ID:B1LWyt+20.net槙野は当たりでも上田に負けてたからな
高さでも完敗してたw
槙野はもう無理だろ
32 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:07:04.84 ID:MS8q4BSS0.net 異次元の弱さだったわ浦和
33 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:07:29.87 ID:PNQVTl850.net 今日は神シルバだった
34 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:08:43.86 ID:gALvaxTq0.net 上田の2点目やべえわ
あんなの打てんのかあいつ
35 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:08:54.73 ID:T2ovz4ch0.netあんなの打てんのかあいつ
槙野が上田に完敗して2失点してるのにバカなサポがデンのせいにしてて浦和って本当に劣頭だなと思いました
36 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:08:58.14 ID:WP/M3isf0.net ピノキオ元気かな?
37 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:09:42.35 ID:sXsOdh/00.net >>29
そもそも3年計画の1年目で普通監督変えるか?
38 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:10:56.67 ID:HXp/H2kJ0.netそもそも3年計画の1年目で普通監督変えるか?
橋岡も酷えな
あんなフェイントで後ろに倒れちゃってるからな
39 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:11:03.74 ID:YmjRkkBA0.netあんなフェイントで後ろに倒れちゃってるからな
完全に消化試合だから客も入らんわな
40 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:11:06.40 ID:bDFrJS2o0.net >>13
客がいない、、、、
41 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:11:26.32 ID:ViOxnPyW0.net客がいない、、、、
伊藤涼太郎くんせっかく結構良いFK蹴ってたのに、しゃしゃってくる杉本と山中w
当然のごとく外す
42 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:12:26.78 ID:QRFfY3XC0.net当然のごとく外す
鹿島はシーズン最初ボロボロだったのにここまで盛り返してくるの凄いな
流石にJリーグ初年度から安定した成績なだけあるわ
43 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:12:39.84 ID:gALvaxTq0.net流石にJリーグ初年度から安定した成績なだけあるわ
正直浦和はマナー守れないで毎試合サポが説教食らっててチームが強くなるわけないわなって思ってる
45 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:13:00.84 ID:GBGI1YMR0.net 9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな
86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw
まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
46 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:13:10.06 ID:HXp/H2kJ0.netヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな
86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw
まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
橋岡のところ崩してクロス→槙野と山中の間に飛び込む→ゴール
このパターンいい加減に止めないの?
47 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:13:19.84 ID:vqYr1u7M0.netこのパターンいい加減に止めないの?
>>42
元々が秋頃からチーム状態上げて優勝争い出来ればってプランで指導してるからね
48 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:13:29.19 ID:0iS75/B90.net元々が秋頃からチーム状態上げて優勝争い出来ればってプランで指導してるからね
劣頭ざっこwwwww
49 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:13:42.68 ID:eeg30nm40.net 組長のアホはまたレオナルドをスタメンに使っているのかよ
だから守備崩壊するんだよ
50 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:13:53.67 ID:rmubLZqg0.netだから守備崩壊するんだよ
二点目をとれないベテランキーパー使ってるのはおかしい。
もう降格もACLもないチームなら若手使えよ。
51 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:15:01.07 ID:NzJv/Hxv0.netもう降格もACLもないチームなら若手使えよ。
西川はどうなのかね
浦和は思い切ってアカデミーの大物GKに舵を切れ
52 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:15:16.69 ID:BjUxm8NZ0.net浦和は思い切ってアカデミーの大物GKに舵を切れ
いつも僻地僻地言ってるやつは鹿島叩きに来ねえの?
53 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:15:28.12 ID:1eQld4ag0.net >>47
キャンプで追い込んだスタミナが秋以降に活きてくる
54 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:15:37.79 ID:xiTkhvyV0.netキャンプで追い込んだスタミナが秋以降に活きてくる
エヴェラウド1体1決めてくれるから助かる
アラーノは
55 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:15:46.28 ID:Ph5Swy9H0.netアラーノは
くたば劣頭
56 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:16:07.27 ID:1eQld4ag0.net >>52
来れるわけないだろ恥ずかしくて
57 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:16:29.83 ID:EccszeW0O.net来れるわけないだろ恥ずかしくて
>>37
こ、今年は0年目なんだよ……多分
58 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:16:33.06 ID:gALvaxTq0.netこ、今年は0年目なんだよ……多分
>>53
夏場失速しなかったのもその辺影響してるよね
課題の守備さえなんとかなれば来期川崎に対抗出来るかも
59 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:16:43.08 ID:xiTkhvyV0.net夏場失速しなかったのもその辺影響してるよね
課題の守備さえなんとかなれば来期川崎に対抗出来るかも
山中は髪型がキモいからアップにしないでほしい
60 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:16:56.03 ID:RvrQ13TO0.net もうただの代表の邪魔しかしてなかった上田はもういない?
61 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:18:03.24 ID:1eQld4ag0.net >>54
ゴールにパスしろの意味を勘違いしてるのかな
キーパーにパスしてる
62 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:18:06.49 ID:CyuyXSi90.netゴールにパスしろの意味を勘違いしてるのかな
キーパーにパスしてる
>>60
上田は飛び込み型だから、クラブじゃないと活きないのは変わらない。
上田の特性を知ってる見方がいないと
63 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:18:22.56 ID:eeg30nm40.net上田は飛び込み型だから、クラブじゃないと活きないのは変わらない。
上田の特性を知ってる見方がいないと
>>51
そいつぶっちゃけ大したことないだろ
ネトウヨが何故か知らんが持ち上げているが雑魚よ
64 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:18:45.31 ID:bDFRGjud0.netそいつぶっちゃけ大したことないだろ
ネトウヨが何故か知らんが持ち上げているが雑魚よ
>>35
デンが関わったのはエヴェラウドのゴールだけだったな
それも青木のせいっていう
赤はもうダメだな
65 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:19:10.45 ID:WIwJwQtn0.netデンが関わったのはエヴェラウドのゴールだけだったな
それも青木のせいっていう
赤はもうダメだな
浦和が1番ヤバいのは来年と言われてる
広告費減るだろうからな
66 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:19:10.48 ID:HXp/H2kJ0.net広告費減るだろうからな
2980のショッボイFKなんなの
流れでシュート出来ないからFK蹴ったとか?
67 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:20:23.85 ID:6OOjm1om0.net流れでシュート出来ないからFK蹴ったとか?
浦和はヤバイな
監督も能無しだけど
選手も相当だな
投げちゃうんだよな
負けを受け入れて
68 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:20:56.14 ID:1eQld4ag0.net監督も能無しだけど
選手も相当だな
投げちゃうんだよな
負けを受け入れて
>>66
ブログのネタに蹴った
69 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:21:25.64 ID:T2ovz4ch0.netブログのネタに蹴った
>>64
ほんとにな
軽率なミスはあったにせよ失点に直結してないし
劣頭サポは未だにジャパニーズオンリーなんだろ
70 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:21:35.58 ID:c1TGSUx50.netほんとにな
軽率なミスはあったにせよ失点に直結してないし
劣頭サポは未だにジャパニーズオンリーなんだろ
>>65
お高い槙野・柏木・杉本・山中辺りの契約終わるから切れば大丈夫じゃない?
71 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:21:41.77 ID:ViOxnPyW0.netお高い槙野・柏木・杉本・山中辺りの契約終わるから切れば大丈夫じゃない?
杉本の影に隠れてるが、何気に武藤もひどい
この2人が出てくるとまず点は取れない
72 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:22:53.92 ID:bDFRGjud0.netこの2人が出てくるとまず点は取れない
>>70
興梠をスタメンで使い続けるのも理解できんな
73 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:22:59.72 ID:wcCUaBSO0.net興梠をスタメンで使い続けるのも理解できんな
>>65
それは全クラブに言える
74 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:23:13.45 ID:c1TGSUx50.netそれは全クラブに言える
>>71
2人でこの2年で7ゴールだもんなw
75 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:23:44.18 ID:sLVxQ89C0.net2人でこの2年で7ゴールだもんなw
>>60
世代別代表でゴール決め続けてたじゃん
コパしか見てないニワカが知ったかで叩いてたけど
76 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:23:47.34 ID:Qllt9lWD0.net世代別代表でゴール決め続けてたじゃん
コパしか見てないニワカが知ったかで叩いてたけど
でも来年の浦和は良い監督くるし楽しみだよ
77 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:24:12.97 ID:Pc8j3bRk0.net >>72
興梠は記録のためなんだと
そんなことやってる場合かって感じだが
78 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:24:57.50 ID:w5xYxCGP0.net興梠は記録のためなんだと
そんなことやってる場合かって感じだが
浦和は今年、若手を抜擢するチャンスだったのに1年無駄にしたな
79 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:25:13.27 ID:LXZH5/af0.net >>76
浦和に合う監督とは思えないんだけどなあ
80 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:25:39.18 ID:Pc8j3bRk0.net浦和に合う監督とは思えないんだけどなあ
上田がエヴェラウドかと言われたら絶対エヴェラウドだけど併用するなら上田も活きる
81 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:25:58.50 ID:BXfEiBUc0.net 良い監督来ても浦和の年寄り選手層じゃ厳しいね
若手育てる間にクビになりそう
82 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:26:33.98 ID:8YOs9C3+0.net若手育てる間にクビになりそう
若手を抜擢して調子上げた鹿島
ベテランに固執しすぎて上がり目のない浦和
83 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:26:34.42 ID:c1TGSUx50.netベテランに固執しすぎて上がり目のない浦和
>>78
お高く獲った選手を使わないと誰かが責任取らされるんだろ
84 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:27:38.53 ID:gALvaxTq0.netお高く獲った選手を使わないと誰かが責任取らされるんだろ
エヴェと上田共存させて上田が輝き出したな
2列目に土居と荒木入れば前だけは完璧だわ
85 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:30:21.71 ID:rmubLZqg0.net2列目に土居と荒木入れば前だけは完璧だわ
まあこの戦力で9位だから大槻はそこまで無能ではないんだよなw
86 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:30:53.96 ID:9NF16MeY0.net 浦和は湘南から金子来るし、若手の希望株をあと3〜4人獲得してほしい
87 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:30:58.07 ID:E06sQf4t0.net 槙野が移籍とか見たんだけどどうなの?
88 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:31:28.38 ID:FRa9qG/E0.net 浦和って今日みたいな大敗したけど順位は9位で
13勝12敗6分と貯金があるんだね
前半結構勝ってたっけ
89 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:32:04.67 ID:1eQld4ag0.net13勝12敗6分と貯金があるんだね
前半結構勝ってたっけ
汰木は育ったのか?
Hey!Say!JUMPにいそうだけど
90 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:32:24.16 ID:eTTM0+RE0.netHey!Say!JUMPにいそうだけど
>>88
得失点差は悲惨だよ
92 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:32:40.13 ID:eTTM0+RE0.net得失点差は悲惨だよ
橋岡が全然育たない
93 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:33:24.15 ID:xiTkhvyV0.net >>87
昨日立ち読みした雑誌だと神戸が有力らしい
94 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:33:47.46 ID:+hoyk3j10.net昨日立ち読みした雑誌だと神戸が有力らしい
松村はスピードあるからもう少しハマればって床屋な
95 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:34:47.87 ID:rmubLZqg0.net 橋岡は自分で自分はアスリート一家ニダとか言ってたけど
全然だな。背がちょっと高いだけの普通のサイドバック。
ゴリみたいになってくれると思ったけど。
96 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:34:52.61 ID:E06sQf4t0.net全然だな。背がちょっと高いだけの普通のサイドバック。
ゴリみたいになってくれると思ったけど。
>>93
神戸は考えてるのか考えてないのか分からんね
97 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:35:45.76 ID:vqYr1u7M0.net神戸は考えてるのか考えてないのか分からんね
荒木、松村、染野、沖
J2には垣田に山口
鹿島の若手やべえな、後ろボロボロだけど
98 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:36:36.46 ID:NzJv/Hxv0.netJ2には垣田に山口
鹿島の若手やべえな、後ろボロボロだけど
静学→鹿島は微妙で終わる
99 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:36:59.78 ID:EA5YFk9C0.net >>95
橋岡の所を崩されて失点が結構多いよな
そんで橋岡が作ったチャンスからゴールはとても少ない
100 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 17:37:00.43 ID:OGyqALRz0.net橋岡の所を崩されて失点が結構多いよな
そんで橋岡が作ったチャンスからゴールはとても少ない
上田は今年スタメン8試合で8得点か
スタメンに定着出来そうだな
スタメンに定着出来そうだな
情報元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1606636701/