2022年05月31日

前田大然がセルティックへ完全移籍 横浜に感謝「これからも自分らしくがむしゃらに」







1 :久太郎 ★:2022/05/23(月) 20:01:43 ID:CAP_USER9.net
 横浜は23日、日本代表FW前田大然(24)が今年1月に期限付きで加入したセルティックに完全移籍することが決まったと発表した。

 6月にブラジルなどと4試合のテストマッチを戦う日本代表にも選出されている前田は横浜を通じて「スコットランドに来てからも、皆さんの応援は心強かったですし、リーグ優勝という形でいいニュースを皆さんに届けることができました。期限付き移籍の際に伝えた想いが全てですが、これからも自分らしくがむしゃらにチャレンジし続けます。F・マリノスは自分の中でいつまでも好きなクラブのひとつです!#マリノスファミリー最高!」(原文のまま)とコメントした。

 16年に松本(現J3)でプロキャリアをスタートさせた前田は、ポルトガル1部マリティモへの期限付き移籍を経て、20年8月に横浜入り。攻撃サッカーを展開するチームでその才能が一気に開花して得点を量産し、今年1月にセルティックへの期限付き移籍で再び海を渡った。

 セルティックでは横浜時代にも指導を受けたポステコグルー監督の下、公式戦8点をマーク。古橋や旗手らとともにチームの2年ぶり52度目のリーグ優勝に貢献した。昨夏の東京五輪出場後は、日本代表にも選出され続けている俊足ストライカー。6月の4試合では強豪相手に対してA代表初ゴールにも期待がかかる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/01f51eab01abb2f5785317afe55844115818ee33






2 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 20:02:16 ID:EBYP6X/v0.net
キソンヨンに追いつけそう?



3 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 20:03:23 ID:2S4Xqy1b0.net
>>2
そういえばキ・ソンヨンってどこに消えたの?



4 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 20:03:34 ID:yO0UMGGh0.net
ルーキーの時は下手くそすぎてどうなるかと思ったけど頑張ったんだなあ。



5 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 20:03:54 ID:82kJ50QG0.net
おめー
活躍したもんな



6 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 20:05:14 ID:cXx3Riu30.net
まだ24歳というのが信じられない風貌だな



7 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 20:05:23 ID:ex/mz7yo0.net
セルティックごときにjリーグの上澄みがセルティックごときに持ってかれる損失



8 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 20:05:27 ID:YMVfw0eH0.net
めっちゃ下手なのに?



9 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 20:05:31 ID:CzZLipcH0.net
古橋移籍するんだろうな



10 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 20:06:25 ID:vDziSQQr0.net
>>3
FCソウルでプレーしてるけど劣化がヤバイことになってる



11 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 20:10:29 ID:f1JrvuYF0.net
がしゃむら



12 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 20:10:46 ID:UoontPHq0.net
セルティックでやってること代表でもやれよなあ
なんで代表だと前線で漂ってんだよ



13 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 20:11:00 ID:qDw1LUyV0.net
スコットランドってそんなにぬるいんか



14 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 20:12:44 ID:1nPDIs920.net
>>3
旭日旗恐怖症のPTSD



15 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 20:14:12 ID:fYDWRpMU0.net
走りまくったのがよかったな



16 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 20:16:44 ID:2S4Xqy1b0.net
>>10
>>14
マジか
久しぶりに思い出したわ



17 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 20:24:38 ID:2rpInzpJ0.net
>>12
それはきちんと選手にあった戦術タスクを振り分けない監督の方に問題がある
ポステコはきちんと機能させてるんだから
すっとこだからってのはなしな、レンジャーズ相手でもしっかり仕事してるので



18 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 20:25:06 ID:1znXXtqu0.net
下手だけど走る、上手くないけどゴールする
必死なやつは選ばれるわ



19 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 20:27:05 ID:2rpInzpJ0.net
だがしかし前線全員が前田大然置いたらこれはこれでまた機能しない
セルティックの場合ジョタやロギッチなどパサータイプとの組み合わせで行きているというのも重要ポイント



20 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 20:28:04 ID:OfOEHhQW0.net
鹿島の荒木も行けよ
どうせ鹿島でサブに落ちたんだし



21 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 20:30:41 ID:ZZAYHojo0.net
>>2
セルティックの成績で言うと一年目の前田以下だろそのゴミ



22 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 20:31:05 ID:bXOV/Oma0.net
足元の技術は圧倒的に古橋だけど、兎に角スピードとスプリント数が異常
望むなら上位リーグ行ける



23 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 20:31:13 ID:xNRuojqg0.net
あれだけFWが前線でプレスかけてくれるなら、DFからの評判はいいよな



24 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 20:32:16 ID:WBTe9oZ20.net
   2 4 歳



25 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 20:33:07 ID:y6jxPtpu0.net
移籍金なんぼ?



26 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 20:33:15 ID:wVkNPxsg0.net
マジか

まあ技術的に上では通用しない
SPLがキャリアピークだろうな、残念ながら



27 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 20:34:10 ID:I+u0bEst0.net
フィジカルモンスター
とにかくタフ



28 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 20:34:45 ID:f1JrvuYF0.net
シャビ「選手が走り回るサッカーはアンチフットボール」



29 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 20:35:32 ID:xuEF2RhI0.net
>>25
2億2000万くらい



30 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 20:36:54 ID:fkPugV0N0.net
クソ速いのに得意なゴールパターンは混戦からのワンタッチゴールっていう



31 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 20:39:08 ID:Foptwa6F0.net
同じ年のザキオカさんよりは今の前田の方が実力上だしここから大きく伸びる可能性は十分ある



32 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 20:39:46 ID:zQau3PrY0.net
亀田大毅まだやってたんか?



33 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 20:40:42 ID:DXQ7ugI00.net
成長したな



34 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 20:41:19 ID:YA/0PKQf0.net
見事な欧州返り咲き。
マリノスファンとしても誇らしい



35 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 20:43:00 ID:f1JrvuYF0.net
>>34
でもシティグループと全く無関係の移籍だったよね



36 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 20:46:17 ID:kIooYOM00.net
チアゴ「大然は何歳?」
大自然「22歳」
チアゴ「ウソをつくなw」
大自然「ホント ホント ホント」
エリキ「ブラジル人をだますなw」



37 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 20:51:39 ID:YA/0PKQf0.net
マリノスのブラジリアン達も欧州へステップアップしてほしいな。
前田でこれだけ活躍出来るんだから。



38 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 20:53:44 ID:Foptwa6F0.net
マリノスなら次狙われるのはチマじゃねーの



39 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 21:07:52 ID:v5uEAnER0.net
下手だけどチームメイトが前田の特徴把握してるとしたら大きな戦力になる選手



40 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 21:11:52 ID:XJM2lnVa0.net
マリノスの時みたいにパスが来ればな
重要な仕事だけど陽動ばかりに使われてる



41 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 21:12:50 ID:IO1Zd+TD0.net
>>35
セルティックの強化担当、元シティ関係者だろ



42 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 21:22:32 ID:KL46KgKr0.net
>>12
そんなん監督の指示の差に決まってるだろ…



43 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 21:38:09 ID:a3Bv8//C0.net
つまり森保から完全放置を食らいながら何とか試合にしてる大迫の方が上ということなのだろうか



44 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 21:40:01.83 ID:pD7fCY6W0.net
足の速さはエムバペクラス

技術はJ3レベル

・・・必要か?



45 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 21:41:46.55 ID:4gpSZFYs0.net
そのままひっそり頑張れ
日本代表は他に任せな



46 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 21:43:02.37 ID:A0HXFjhq0.net
セルティックの試合見る限りW杯はこいつのスピード運動量は必要だわ
レンジャースのような強豪相手にききまくってる見るとドイツやスペインにも通用する
仮に攻撃通用しなくてもプレス要因として計算できる



47 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 21:43:29.50 ID:m/r0BkVV0.net
大然にテクがあったらブンデスでやれてる



48 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 21:45:01.40 ID:a0Vo+VfL0.net
そして松本山雅はJ3へ



49 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 21:45:08.51 ID:m/r0BkVV0.net
森保のサッカーだと残念ながら大然は生きないんだよな



50 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 21:45:43.92 ID:PRT2+wj50.net
とりあえず古橋と旗手から学べばいいじゃんね?



51 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 21:46:07.86 ID:xNRuojqg0.net
W杯は日本は守ってカウンターしかないんだから代表には絶対に必要な選手



52 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 21:46:44.93 ID:0x1vYrnr0.net
走れなくなったらただのカス
あともって三年だろ
永井も死んでるし



53 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 21:52:12.92 ID:LwZFCVOI0.net
ポルトガルで全然やれてたもんな。
コロナや家庭の都合で帰ったようにしか見えなかった。



54 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 21:54:26.79 ID:Yg5LlRmK0.net
井口は何しに行ったの?



55 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 21:56:31.78 ID:rlLoSYIl0.net
リーグにも慣れて来シーズンは爆発しそう



56 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 21:56:47.03 ID:P1Mcpsu+0.net
少し厳しいけど、まぁ適正レペルのリーグだな。
前田には。



57 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 21:58:47.99 ID:6hD5rkoq0.net
水戸にいた奴に名前似てるな



58 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 22:04:11.14 ID:1nPDIs920.net
前線で掻き回してくれる前田は貴重だろ



59 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 22:05:06.82 ID:nezQC/ms0.net
スピード運動量だけでインテルまで行った長友いるし、前田もいけるいける



60 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 22:06:03.01 ID:v6m/ysHa0.net
誰だこいつは??



61 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 22:07:55.89 ID:lqci+CsF0.net
なんでこんなに日本人多いの



62 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 22:09:25.42 ID:p1aN5rhR0.net
ゴタツじゃねーのか



63 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 22:12:46.51 ID:t72fhQma0.net
井手口も完全移籍で獲得した方がいいぞセルティック



64 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 22:13:14.36 ID:P6QQb6FS0.net
監督が選手を指導するという言い方が気持ち悪すぎ



65 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 22:17:28.85 ID:m/r0BkVV0.net
>>59
もう長友の代わりに大然でいいよ



66 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 22:59:38.06 ID:3LpnNaWq0.net
井手口は旗手がすぐ出ていく前提で取ったのに
居残りそうなんで



67 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 23:01:47.58 ID:cJFxXcxU0.net
>>46
スペインを追い立て回した永井さん効いてたもんな



68 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 23:11:51.32 ID:cXx3Riu30.net
前田はラーションを目指せ



69 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 23:12:23.39 ID:1nPDIs920.net
>>67
ただあの永井は岡野並みに酷かった



70 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 23:15:41.80 ID:JhLobmhC0.net
24歳に見えない



71 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 23:36:05.43 ID:15NtZLay0.net
>>6
鞠のブラジル人達に年齢聞かれて答えたらブラジル人を騙すなって言われてた



72 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 23:40:45.71 ID:3WZmbeNf0.net
前田は驚きはしないけども
旗手は日本戻ってきた方が良くね



73 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 23:46:31.68 ID:Hd3ISB6l0.net
松本(現J3)で草



74 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 23:47:05.88 ID:R65iEo1+0.net
まだ24なんだね



75 :名無しさん@恐縮です:2022/05/23(月) 23:49:05.54 ID:1nPDIs920.net
>>72
旗手は前半調子よかったけど後半疲れとかで尻すぼみ感は否めない



76 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 00:14:54.32 ID:0osqdzN+0.net
>>44
しかし史上最高のスプリント回数

必要だろ



77 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 00:23:40.07 ID:t/ptFM5B0.net
井出はどうするの?



78 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 00:33:22.57 ID:4unbxY990.net
らっきょは熊本地方局でたまに出てるよ



79 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 00:45:40.86 ID:7/VZaLa20.net
補強した3人の中で当たりが大自然だとは思わなかった。逆に旗手が最初だけで後は低調になるとも思わなかった



80 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 00:49:16 ID:zZbq6Lld0.net
大自然は東京五輪でも出ればなにかしてくれる雰囲気はずっとあった
実況でもはげはげ馬鹿にされてたけど試合に出れば大自然やるなという雰囲気に変わっていったのを覚えている

つまりちゃんと見てれば大自然はもともと評価されて然るべき選手



81 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 00:52:45 ID:ntIqVL1f0.net
ポイチは使い方がわからないまま連れまわしてたな



83 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 01:14:19 ID:v91aTUcz0.net
マリノス時代の大自然はアシストはあんまりなかったが、セルティックに来てから成長したのか結構左サイドから良いクロス出していてアシストもついているよね。



84 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 01:15:22 ID:4unbxY990.net
古橋も上手いよな



85 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 01:21:19 ID:t7/q0nJi0.net
>>46
全力でいけるのはGK3戦の内一戦だけだろな
オリンピックの時も二選目はスタミナ落ちてたし



86 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 01:21:31 ID:t7/q0nJi0.net
GL



87 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 01:22:11 ID:02QUgqqp0.net
古橋前田の前線ってjリーグオールスターやもん
しかもどっちもスピード系だし
前田のスプリントは鞠時代から飛び抜けてたもんな



88 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 01:27:01 ID:4unbxY990.net
もし可能ならここに全盛期の俊輔いるセルティック観たかった



89 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 04:33:16.92 ID:y7Em7vbv0.net
アッパーで鬼塚の顎割りそうだな



90 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 06:01:46 ID:0BoR4ehQ0.net
抜け出しても1対1外す雰囲気しかない選手は基本的に代表で使う価値なんかない絶対に大事な場面で同じ事するから
古橋はそういう部分で自信に溢れてるし前田とは明らかに格が違う



91 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 06:03:57 ID:tuFHu4D30.net
これからもけむくじゃらに見えたわ



92 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 06:42:15 ID:Yg/fqT5E0.net
坊主頭はやめてくれ
ブサイクなりにせめて髪で誤魔化してくれ



93 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 07:24:48 ID:GHE8tVK60.net
旗手は突然消えたな。
移籍当初は評価高かったのに。
井手口は大方の見込み通り。



94 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 07:30:59 ID:OIiZBt5x0.net
移籍金はいくらよ?



95 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 07:36:56.40 ID:AVIEadC20.net
セルティックじゃな・・・・



96 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 07:39:09.78 ID:AVIEadC20.net
>>92
逆だと思うぞ
ブサイク隠しで髪下ろしてる選手多すぎ
見てて気持ち悪いよ



97 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 08:06:21 ID:3I54JIYl0.net
ソンフンミンに追いつけそう?wwww



98 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 08:10:34 ID:DZC8IA2r0.net
>>75
移籍してずっとフルタイムで使われてきたからな
しかも日本のシーズン終えてすぐだし、疲労の蓄積で落ちるのは仕方ない



99 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 08:22:54 ID:d98pO7Tt0.net
>>20
荒木行ったところで井手口コースだろ
今のセルティックでスタメン獲れる安い若手は町田くらいじゃね



100 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 08:30:49 ID:fCXDcMQL0.net
前田を諦めない人?





情報元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1653303703/


posted by messi at 21:09 | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


サッカーニュース新着記事
(03/29)久保建英「僕はW杯の時とはもう別人なので」自信も胸に“再出発”コロンビア戦へ
(03/29)「なんか得点の匂いがする」闘莉王が同点弾西村拓真を賞賛!お膳立てした上田綺世には「潰れるな。自分が決めるんだ」と発破
(03/29)ルヴァン杯第2節土曜 磐田×札幌
(03/29)EURO予選 フランス、エンバペ2G1Aでオランダに快勝!ベルギーはルカクハットでスウェーデン撃破
(03/29)森保一監督が試合前の国歌斉唱で目に涙をためて君が代を口ずさむ
(03/28)EURO2024予選 イングランドはイタリアの地で62年ぶりの勝利…ポルトガルは4発快勝
(03/28)メッシがキャリア通算800ゴールを達成!…アルゼンチン代表の凱旋試合をメモリアル弾で沸かせる
(03/28)J2秋田・新スタジアム整備 知事、事業費に難色 市「県も負担を」
(03/28)三笘薫に注目! “勝利の女神” 影山優佳の「神予想」再現に期待高まる 新生・森保ジャパン初陣も的中させるか?
(03/28)C・ロナウドが代表通算197試合出場で男子世界記録を更新! 2ゴールで自ら祝福
(03/28)森保一監督、ウルグアイ戦でMF三笘薫の先発起用を異例の明言 ★2
(03/27)GKが101メートルのゴール、サッカー史上最長記録更新か 南米チリ
(03/27)エジプトで前代未聞の珍事…主審が観客のスマホでリプレイ確認、無期限の資格停止処分に
(03/27)三笘薫「日本らしい野球に感動した」「次はサッカーと思ってもらえるように」 24日ウルグアイ戦に向け意気込み
(03/27)「理不尽に耐える」だけでは社会で通用しない 早稲田前監督が見た大学部活生の変化
(03/26)日本代表と戦うウルグアイ&コロンビアは「勝ち組」、アルゼンチンは「見世物」 混迷する世界の代表戦事情
(03/26)日本代表・森保一監督が「侍ジャパン」のWBC優勝たたえ「われわれも世界一」
(03/26)元ドイツ代表MFエジルが現役引退を発表 「忘れられない瞬間と感動に満ちた素晴らしい旅だった」
(03/26)3/24金26:00 パリ五輪目指すU-22日本(チマ,唯人ら)vsU-22ドイツを放送!タレント豊富で「OA枠不要」世代※9時から再放送
(03/26)アーセナル冨安健洋、右膝手術成功も今季出場は不可能 16日の欧州リーグで負傷