2022年07月31日

天皇杯ラウンド16延期分 東京V×磐田







1 :久太郎 ★:2022/07/20(水) 21:35:08.84 ID:CAP_USER9.net
東京V 2−1 磐田
[得点者]
82'新井 瑞希     (東京V)PK
90+3'ジャーメイン 良 (磐田)
114'奈良輪 雄太   (東京V)

スタジアム:味の素スタジアム
https://www.jleague.jp/match/emperor/2022/072003/live/#live






2 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 21:35:51.67 ID:Ctn42ri60.net
ジャイアントキリングかこれ



3 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 21:36:01.39 ID:4suOGr3/0.net
Jリーグオタクはこっちを見たよな?



4 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 21:36:52.71 ID:1+J79t6v0.net
>>3
YouTube3万人見てたよ



5 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 21:37:57.72 ID:VS9c30DK0.net
>>4
新国立みたいに現地いけや
味の素がぴえんぴえん泣いてたぞ



7 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 21:38:45.25 ID:URbZBjMf0.net
京都が決勝まで行ってしまう



8 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 21:40:46.27 ID:s09+oMtL0.net
ロスタイム16分はもはや別競技だわ



9 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 21:41:11.20 ID:Qc8OIQ940.net
2人の伊藤にやられるジュビロ磐田



10 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 21:44:40.68 ID:gQTgrSM10.net
磐田はE-1で日本代表に選手を取られてるから仕方ない



11 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 21:45:00.10 ID:PvUeDsfdO.net
レアルマドリードに3-0で勝ったスピリットは継承されているようだな



12 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 21:46:36.44 ID:XZ08onrk0.net
ケンユーを諦めるな!



13 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 21:46:51.90 ID:EqhGAehN0.net
>>10
いつの時代やねん



14 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 21:47:00.14 ID:Mo9MeD3s0.net
伊藤洋輝も磐田も信じてる



15 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 21:47:50.35 ID:+ipM10vk0.net
>>3
二窓余裕



16 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 21:54:44.86 ID:qk17zIOG0.net
奈良輪生存確認
プロになるのが遅かったのに、そこから長くやれてるな
いつも目をギラつかせてる感じだったけど、少しは丸くなったんかな



17 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 21:55:28.24 ID:RFed/JGR0.net
奈良輪てSBだろw



18 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 21:55:47.15 ID:1eMMu0i50.net
川崎に勝っているからヴェルディ勝つのは順当だろ?



19 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 21:56:24.00 ID:gFnGmE1a0.net
磐田は中二日で味スタ連敗(FC東京戦0-2からのヴェルディ戦1-2)



20 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 21:56:41.76 ID:VH3Y9kIN0.net
ワールドメイトの力なり!



21 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 21:56:58.16 ID:gFnGmE1a0.net
>>16
永井のパワハラでボロボロだったのによく復活したよな



22 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 22:00:20.71 ID:EUEHw4N30.net
磐田はマジでヤバい。本当に弱いよ
今年は静岡2クラブが降格するだろ



23 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 22:02:19.08 ID:h0Auj8S00.net
>>2
田舎サポだけど、戦前の予想通りですが?



24 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 22:08:58.06 ID:8ofdBppy0.net
今季の地味ヤバ枠確定だな
サブメン中心とはいえこの攻撃の幅のなさはJ2でも中位域にしか達していない



25 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 22:11:01 ID:oRVx3xDC0.net
観客数…



26 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 22:26:21 ID:n8ElwY820.net
ジュビロって今年昇格出来そうなの?



27 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 22:27:41 ID:gFnGmE1a0.net
>>26
今年J1だぞw
なお現在最下位



28 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 22:40:06 ID:n8ElwY820.net
>>27
スマンかった



29 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 22:50:48 ID:EF9gL3pd0.net
ヒロシ、待ってるぞ



30 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 22:52:43 ID:J4Iy9Sgj0.net
ジャイキリならずか



31 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 23:00:30 ID:hW9hE+uN0.net
結局J2勢は全滅か



32 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 23:15:12 ID:b9uAw90t0.net
準々決勝でヴェルディとかボーナスステージすぎるやろ



33 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 23:25:42 ID:e5edv/R80.net
奈良輪誇らしい



34 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 23:36:21.23 ID:oCtDwQpk0.net
>>25
バス囲めるぐらいはギリいるだろう?



35 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 23:43:40.69 ID:/qQo+7ba0.net
強豪のヴェルディ相手によく頑張ったじゃん
ジュビロ来年はJ2中位くらいは狙えそうだな



36 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 23:44:52.50 ID:1BK30yFX0.net
ちくしょー!杉本健勇さえいれば…!



37 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 23:49:20.09 ID:oCtDwQpk0.net
城福名将すぎるな
読売閥なんて要らんかったんだ



38 :名無しさん@恐縮です:2022/07/21(木) 00:25:03 ID:J2WSF/jk0.net
え、ヴェルディの監督って城福なのか
ヴェルディらしくないな
もう何でもいいのか



39 :名無しさん@恐縮です:2022/07/21(木) 00:42:25.85 ID:z5L8htGH0.net
京都とか福岡とか甲府とかが残ってて熱いな
でも京都は一度優勝しててむしろJリーグが出来て以降一度も天皇杯獲ってないのはサンフレッチェなんだっけか?
(調べたら準優勝は5回あるけどww)



40 :名無しさん@恐縮です:2022/07/21(木) 00:42:50.88 ID:k47B+PjH0.net
>>38
辛く暗い時代を過ごしてきたヴェルディサポは「そのヴェルディらしさ」とかいう呪縛に辟易してるのよ
なのでみんな城福さん大歓迎



41 :名無しさん@恐縮です:2022/07/21(木) 00:43:57.84 ID:1sPnQJ4Y0.net
磐田は中山高原前田と日本を代表するストライカーを輩出してきたプライドから
「攻撃は日本人中心で」にずっとこだわってるからな
外国人を使うのもジェイとかルキアンとか1人に任せっきりだし

多くのクラブのように前3人全部外国人にしてしまえばとりあえず残留は可能だと思うが
絶対にやらないだろうしな



42 :名無しさん@恐縮です:2022/07/21(木) 00:46:06.71 ID:k47B+PjH0.net
>>37
まささくこれや



43 :名無しさん@恐縮です:2022/07/21(木) 00:46:15.40 ID:k47B+PjH0.net
まさしく



44 :名無しさん@恐縮です:2022/07/21(木) 01:05:58.65 ID:z5L8htGH0.net
ヴェルディは一度与那城ジョージ監督、ラモスヘッドコーチでやって欲しい



45 :名無しさん@恐縮です:2022/07/21(木) 01:26:32.75 ID:Fy4GRZby0.net
>>18
つまり川崎ですらPSGに2−1だったと言うことはヴェルディなら勝つことすら可能・・・!



46 :名無しさん@恐縮です:2022/07/21(木) 02:18:19.87 ID:Yxc0YOra0.net
天皇杯さあ、鹿島神戸戦早すぎだよ
他の対戦があまりにもアレじゃん。



47 :名無しさん@恐縮です:2022/07/21(木) 02:56:33 ID:NrfWhqtX0.net
落ちぶれた同士



48 :名無しさん@恐縮です:2022/07/21(木) 03:10:59 ID:RTy5nEnW0.net
強い方の川崎



49 :名無しさん@恐縮です:2022/07/21(木) 03:17:27 ID:nFzgZ8kC0.net
>>8
流石にそれは長すぎ
普通に考えて延長だと気づくでしょ



50 :名無しさん@恐縮です:2022/07/21(木) 04:09:19 ID:QDyMvLXA0.net
あの磐田がついにエレベータークラブになっちまった



51 :名無しさん@恐縮です:2022/07/21(木) 05:19:55.58 ID:T+41r3ND0.net
まあ大盛況のパリ・サンジェルマンの試合と同日に行われたこんな低レベル試合、誰も知らない興味もない(笑)



52 :名無しさん@恐縮です:2022/07/21(木) 05:54:06.10 ID:IA848u2b0.net
>>51
お前はサッカー見なくていいから弁当でも食いながら野球でも見てろマヌケ



54 :名無しさん@恐縮です:2022/07/21(木) 07:11:34.22 ID:DAvR+c4d0.net
劇的ゴール → ただ疲れるだけの敗退



55 :名無しさん@恐縮です:2022/07/21(木) 07:36:52.30 ID:ejkdn3kc0.net
磐田はヤマハにも見捨てられはじめて草
結果出ないサッカーよりラグビーと野球に力入れたほうがいいもんな



56 :名無しさん@恐縮です:2022/07/21(木) 08:18:47.00 ID:Fy4GRZby0.net
>>53
ゲーム?



57 :名無しさん@恐縮です:2022/07/21(木) 12:35:54.19 ID:k87h96aC0.net
どうでもいい試合にマジになる緑w

惜しむらくは、観客数が「いつもの緑」の3,000人に届かなかったことだw



58 :名無しさん@恐縮です:2022/07/21(木) 16:06:58.37 ID:NW05gqgK0.net
>>26
昇天してます



59 :名無しさん@恐縮です:2022/07/21(木) 18:10:51.85 ID:aYj4ZDXFO.net
>>57
国立の64000人の中には緑サポ磐田サポもいただろうから仕方ない
メッシエムバペネイマールと比べられたら勝てん



60 :名無しさん@恐縮です:2022/07/21(木) 21:35:49.14 ID:bJ78nsS/0.net
柱谷効いてたな



61 :名無しさん@恐縮です:2022/07/21(木) 22:36:13.15 ID:jbdVimPp0.net
大名門ヴェルディ様は銀河系レアルに3-0で勝った強豪だからね
風呂なんとかみたいな新参は足元にも及ばないよ



62 :名無しさん@恐縮です:2022/07/22(金) 11:45:12 ID:KwBwUe9w0.net
>>46
福岡(J1・10位)vs甲府(J2・14位)
神戸(J1・15位)vs鹿島(J1・2位)
京都(J1・11位)vs東京V(J2・11位)
C大阪(J1・5位)vs広島(J1・6位)





情報元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1658320508/


posted by messi at 18:09 | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


サッカーニュース新着記事
(03/29)久保建英「僕はW杯の時とはもう別人なので」自信も胸に“再出発”コロンビア戦へ
(03/29)「なんか得点の匂いがする」闘莉王が同点弾西村拓真を賞賛!お膳立てした上田綺世には「潰れるな。自分が決めるんだ」と発破
(03/29)ルヴァン杯第2節土曜 磐田×札幌
(03/29)EURO予選 フランス、エンバペ2G1Aでオランダに快勝!ベルギーはルカクハットでスウェーデン撃破
(03/29)森保一監督が試合前の国歌斉唱で目に涙をためて君が代を口ずさむ
(03/28)EURO2024予選 イングランドはイタリアの地で62年ぶりの勝利…ポルトガルは4発快勝
(03/28)メッシがキャリア通算800ゴールを達成!…アルゼンチン代表の凱旋試合をメモリアル弾で沸かせる
(03/28)J2秋田・新スタジアム整備 知事、事業費に難色 市「県も負担を」
(03/28)三笘薫に注目! “勝利の女神” 影山優佳の「神予想」再現に期待高まる 新生・森保ジャパン初陣も的中させるか?
(03/28)C・ロナウドが代表通算197試合出場で男子世界記録を更新! 2ゴールで自ら祝福
(03/28)森保一監督、ウルグアイ戦でMF三笘薫の先発起用を異例の明言 ★2
(03/27)GKが101メートルのゴール、サッカー史上最長記録更新か 南米チリ
(03/27)エジプトで前代未聞の珍事…主審が観客のスマホでリプレイ確認、無期限の資格停止処分に
(03/27)三笘薫「日本らしい野球に感動した」「次はサッカーと思ってもらえるように」 24日ウルグアイ戦に向け意気込み
(03/27)「理不尽に耐える」だけでは社会で通用しない 早稲田前監督が見た大学部活生の変化
(03/26)日本代表と戦うウルグアイ&コロンビアは「勝ち組」、アルゼンチンは「見世物」 混迷する世界の代表戦事情
(03/26)日本代表・森保一監督が「侍ジャパン」のWBC優勝たたえ「われわれも世界一」
(03/26)元ドイツ代表MFエジルが現役引退を発表 「忘れられない瞬間と感動に満ちた素晴らしい旅だった」
(03/26)3/24金26:00 パリ五輪目指すU-22日本(チマ,唯人ら)vsU-22ドイツを放送!タレント豊富で「OA枠不要」世代※9時から再放送
(03/26)アーセナル冨安健洋、右膝手術成功も今季出場は不可能 16日の欧州リーグで負傷