footballtribe football-tribe.
明治安田生命J1リーグ・鹿島アントラーズ所属のFW鈴木優磨(26)は、FIFAワールドカップ・カタール大会アジア最終予選など日本代表戦での招集歴がない。森保一監督のもとで一度も招集されていないことが物議を醸している中、オーストラリアメディア『オプタス・スポーツ』が両者の不仲説について見解を述べている。
鈴木優磨は2018年、鹿島アントラーズの絶対的ストライカーとしてAFCチャンピオンズリーグ(ACL)優勝に大きく貢献するとともに、大会MVPにも選出。シント=トロイデンVV(STVV)在籍時の2020/21シーズンには、ジュピラー・プロ・リーグ(ベルギー1部)で17ゴールをマークしていた。
そして今年1月にはSTVVから鹿島アントラーズに復帰すると、キャプテンマークを巻いてJ1リーグほぼ全試合に先発出場して7ゴールをマーク。日本国内外で実績を積み重ねているにもかかわらず、代表戦のピッチに立っていない。
また日本代表の森保一監督は6月のキリンチャレンジカップ・キリンカップサッカー2022の代表メンバー発表前、鈴木優磨を代表候補に含めていることを明言。先月のEAFF E-1サッカー選手権2022(旧東アジアサッカー選手権)でも国内組中心の編成で臨むことを明かしていたが、同選手はいずれの大会でもメンバー外だった。
この鈴木優磨の日本代表招集外に対しては、多くのサッカーファンから疑問の声が噴出。森保一監督と同選手の不仲説が駆け巡るなど、議論を呼んでいる。
そんな中、『オプタス・スポーツ』は「なぜ日本代表はスズキの招集を拒むのか?」という見出しをうち、「鈴木優磨は、日本代表攻撃陣の主役のひとりになるはずだった。しかし、彼のキャラクターと政治的側面が絡み合い、彼のワールドカップへの道を阻んでいる」と綴っている。
また同選手の特徴について「鈴木優磨は、典型的な日本人フォワードではない。彼は雑種的であり、自分やチームを有利にするためにゲームの暗黒技術に手を染めることを恐れていない。敬意とフェアプレーを基本とする社会では必ずしもうまくいくとは限らない。ただ彼はまわりの反応に動じない」
※続きはリンク先で
https://football-tribe.com/japan/2022/08/22/250239/
明治安田生命J1リーグ・鹿島アントラーズ所属のFW鈴木優磨(26)は、FIFAワールドカップ・カタール大会アジア最終予選など日本代表戦での招集歴がない。森保一監督のもとで一度も招集されていないことが物議を醸している中、オーストラリアメディア『オプタス・スポーツ』が両者の不仲説について見解を述べている。
鈴木優磨は2018年、鹿島アントラーズの絶対的ストライカーとしてAFCチャンピオンズリーグ(ACL)優勝に大きく貢献するとともに、大会MVPにも選出。シント=トロイデンVV(STVV)在籍時の2020/21シーズンには、ジュピラー・プロ・リーグ(ベルギー1部)で17ゴールをマークしていた。
そして今年1月にはSTVVから鹿島アントラーズに復帰すると、キャプテンマークを巻いてJ1リーグほぼ全試合に先発出場して7ゴールをマーク。日本国内外で実績を積み重ねているにもかかわらず、代表戦のピッチに立っていない。
また日本代表の森保一監督は6月のキリンチャレンジカップ・キリンカップサッカー2022の代表メンバー発表前、鈴木優磨を代表候補に含めていることを明言。先月のEAFF E-1サッカー選手権2022(旧東アジアサッカー選手権)でも国内組中心の編成で臨むことを明かしていたが、同選手はいずれの大会でもメンバー外だった。
この鈴木優磨の日本代表招集外に対しては、多くのサッカーファンから疑問の声が噴出。森保一監督と同選手の不仲説が駆け巡るなど、議論を呼んでいる。
そんな中、『オプタス・スポーツ』は「なぜ日本代表はスズキの招集を拒むのか?」という見出しをうち、「鈴木優磨は、日本代表攻撃陣の主役のひとりになるはずだった。しかし、彼のキャラクターと政治的側面が絡み合い、彼のワールドカップへの道を阻んでいる」と綴っている。
また同選手の特徴について「鈴木優磨は、典型的な日本人フォワードではない。彼は雑種的であり、自分やチームを有利にするためにゲームの暗黒技術に手を染めることを恐れていない。敬意とフェアプレーを基本とする社会では必ずしもうまくいくとは限らない。ただ彼はまわりの反応に動じない」
※続きはリンク先で
https://football-tribe.com/japan/2022/08/22/250239/
2 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 15:38:37.87 ID:eBbIVfY80.net
暗黒技術ってなに?
3 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 15:39:38.14 ID:6SrKkh/R0.net 本人が呼ぶなってスタンスなんだから呼ばれるわけない
4 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 15:40:50.67 ID:+NT+qlFD0.net 森保は足の速くない子が嫌いだから
5 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 15:40:53.92 ID:mJTc048m0.net 森保が鹿島嫌いだから
6 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 15:42:25.49 ID:NbPFb90+0.net 本人が拒否したって言ってたじゃん
7 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 15:42:49.71 ID:1C29NuLz0.net Twitterで森保批判や、他の批判Tweetにイイネしてるって人か。
大きな結果も残してないし、あえて呼ぶ理由ないわな
8 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 15:42:51.09 ID:LsrcSHFD0.net大きな結果も残してないし、あえて呼ぶ理由ないわな
あんなチンピラ入れたらチームがグチャグチャになるわ
9 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 15:42:59.65 ID:k5kllmen0.net 孤軍奮闘してるけど上田がいなくなってあんま怖さがなくなったな
10 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 15:43:29.64 ID:8vN2bwcN0.net >>2
ダークマターだよ
11 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 15:44:30.58 ID:NEof1oZb0.netダークマターだよ
実績のない代表監督に評価されて呼ばれても不名誉
次の監督は呼ぶからその時にアピールすればいい
12 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 15:44:37.86 ID:uswTwYPK0.net次の監督は呼ぶからその時にアピールすればいい
暗黒技術w
13 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 15:44:47.17 ID:z0V2PmV30.net ああいう奴がいないとチームに緊張感がなさ過ぎるからな
長友、吉田のせいでただの馴れ合いみたいになってる
14 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 15:45:11.49 ID:UIqaBKAU0.net長友、吉田のせいでただの馴れ合いみたいになってる
まあE-1にたくさん呼ばれたマリノスはその後絶不調で5戦4敗しちゃってるし鹿島は呼ばれなくて良かったのかもしれない
15 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 15:45:27.47 ID:ImEAIzmZ0.net 森保が呼びたくてもUMAが拒否ってるんだからしゃあない
16 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 15:45:32.28 ID:HhkiP7Hr0.net 鈴木優磨本人が拒否ってるって見たけど真相はわからんな
17 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 15:45:37.12 ID:HqhE+a7W0.net 要らねーわw
18 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 15:46:48.81 ID:86Oq5VQg0.net ベルギーリーグで点取った程度で大スターばりの態度で監督批判してるんじゃ無理だろw
リーガやプレミア、UCLで得点重ねて取って嫌でも呼ばざるをえない実績残してるわけでもないのに
19 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 15:46:50.03 ID:6K16FvmJ0.netリーガやプレミア、UCLで得点重ねて取って嫌でも呼ばざるをえない実績残してるわけでもないのに
e1で鹿島から選ばなかったよね
何故か広島だらけだった
20 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 15:47:08.51 ID:QcXZkJB30.net何故か広島だらけだった
中盤に降りてこないとまともにキープできないよこの人
スピードもないしゴール前でのポストプレーも中途半端
21 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 15:48:21.63 ID:xxd7+SU50.netスピードもないしゴール前でのポストプレーも中途半端
森保はがに股を嫌ってるから
22 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 15:48:40.82 ID:kBoJgjYa0.net ブラック聖闘士だったのか優磨(笑)
23 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 15:50:01.97 ID:fJ0QUM1I0.net ただのチンパンジー恐怖症化もしれない
24 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 15:50:05.62 ID:YvNxLd6n0.net ベルギー帰りってなんか微妙
ユウマ、武蔵、豊川、松原、関根
25 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 15:51:11.43 ID:O6tSoMld0.netユウマ、武蔵、豊川、松原、関根
なら柴崎も呼ばれないだろ
まあ鈴木にとっても信者と森保アンチがたらればで持ち上げてくれるからむしろ今の状況の方が美味しいしいいんじゃないの
26 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .netまあ鈴木にとっても信者と森保アンチがたらればで持ち上げてくれるからむしろ今の状況の方が美味しいしいいんじゃないの
そこまでの選手ではない、というのが大きいわな。
確かにJでトップクラスのタレントだろうが、
オルンガやエメルソン、カレカやベベット、ラウドルップみたいなずば抜けた無双してる存在でもないんだし
27 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net確かにJでトップクラスのタレントだろうが、
オルンガやエメルソン、カレカやベベット、ラウドルップみたいなずば抜けた無双してる存在でもないんだし
上田綺世が居た時は勝ってたけど
居なくなって優磨が居ても勝てないし
選ぶなら優磨より上田を選ぶべきだろう
上田も代表では微妙なのに優磨が選ばれる訳がない
28 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net29 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net30 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net居なくなって優磨が居ても勝てないし
選ぶなら優磨より上田を選ぶべきだろう
上田も代表では微妙なのに優磨が選ばれる訳がない
鈴木本人の希望通りになってるんだからこのままでいいのでは
31 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net 鹿島の選手は欧州では通用しないから
32 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 15:58:50.55 ID:9cjy/yQ20.net いらん、いらん、信者がうざい
33 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 15:59:53.90 ID:2IgnztDT0.net >>19
逆に鹿島から移籍した上田以外に誰を選ぶんだよ
34 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 16:02:29.22 ID:8QeHWC+30.net逆に鹿島から移籍した上田以外に誰を選ぶんだよ
>>2
緊張したり自信がないときに自分の陰嚢を強く握ると高揚感で満たされて覚醒する謎の力のことだよ
35 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 16:05:24.22 ID:rxElC8rb0.net緊張したり自信がないときに自分の陰嚢を強く握ると高揚感で満たされて覚醒する謎の力のことだよ
優磨かポイチ選べと言われたら普通に優磨選ぶよ
すごい才能を持ってるよ彼は
36 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 16:05:45.39 ID:RoKqUffM0.netすごい才能を持ってるよ彼は
17ゴールも決めて海外から鹿島にトンボ返りってある意味すげぇな
他からオファー無かったの?
37 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 16:07:37.71 ID:aw/++3OJ0.net他からオファー無かったの?
>>9
ヤナギが居ないときの高原みたいなもんだな
38 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 16:09:46.07 ID:FUjugP710.netヤナギが居ないときの高原みたいなもんだな
そんな事が関係するなら大久保とか選ばれないわ大久保とかW杯出てるから
大久保とか相手選手蹴って退場して代表に迷惑かけてもまた選ばれてる
あのJ最狂と言われた森でも代表歴あるしそれに比べたら鈴木なんてまだ大人しいモンだ
単純に今選ばれてる代表FWと比べて使う場所が無いからだよ
39 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 16:10:44.22 ID:Z8ZiqvHL0.net大久保とか相手選手蹴って退場して代表に迷惑かけてもまた選ばれてる
あのJ最狂と言われた森でも代表歴あるしそれに比べたら鈴木なんてまだ大人しいモンだ
単純に今選ばれてる代表FWと比べて使う場所が無いからだよ
シントトロイデンで17ゴールもしてなんで鹿島に戻って来ちゃったの?
40 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 16:11:31.17 ID:B1u1uS2h0.net 雑種きたー
41 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 16:12:48.38 ID:BkWuTE++0.net こいつ動きが自由過ぎ、FWなのにサイド流れたり下がって起点になりたがる
42 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 16:14:04.12 ID:rePtfMHj0.net 昨日は町野の方がよかった
43 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 16:14:55.51 ID:CJfG4sQs0.net もう26歳かー。
日本に帰ってきたって事はメンタル弱いんじゃね??
ガタイの良い外人に殴られたら泣き出しそうなチビだし。
44 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 16:16:05.07 ID:UvwlxbPC0.net日本に帰ってきたって事はメンタル弱いんじゃね??
ガタイの良い外人に殴られたら泣き出しそうなチビだし。
>>36
セリエやブンデスの中堅~下位チームからはあったけど、上位チームからは無くて鹿島に戻るの決断した
45 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 16:17:19.06 ID:APnfuJE+0.netセリエやブンデスの中堅~下位チームからはあったけど、上位チームからは無くて鹿島に戻るの決断した
我が一撃は無敵なりか
46 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 16:20:19.64 ID:ktzVSjls0.net >>43
ガタイの良い外国人に殴られても泣かない奴を教えてくれよ
48 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 16:33:29.22 ID:u3+UaGbN0.netガタイの良い外国人に殴られても泣かない奴を教えてくれよ
南野使うくらいなら鈴木使ってほしい
49 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 16:33:32.22 ID:CvYfaMDK0.net >>15
そもそも何でそこまでこじれたんだ?
50 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 16:36:29.35 ID:+cUj+Ymt0.netそもそも何でそこまでこじれたんだ?
いや、技術的にいらねえよ
51 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 16:39:44.52 ID:CGqWo9DI0.net スペースの空いてるとこに流れてボール捌いてるのが殆どだからな
今の代表では要らないしそれが得意な選手は他にいる
52 :あ:2022/08/22(月) 16:42:42.17 ID:FfRkeTdC0.net今の代表では要らないしそれが得意な選手は他にいる
そもそも監督代わっても協会に頭下げないと今後もない
監督が嫌いで拒否ってたけど代わったから参加しますなんてあり得ない
53 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 16:44:20.89 ID:hUpGnn8R0.net監督が嫌いで拒否ってたけど代わったから参加しますなんてあり得ない
今なら普通に大迫の方がクラブでも役に立ってるな
54 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 16:45:38.04 ID:JRTw/QPF0.net >>25
今の代表のFWだと裏にパス通せる選手が必要だから柴崎みたいなのを置きたいのが本音だと思う
鎌田でも良いけど一列下げて使うとも思えないし
55 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 16:45:46.65 ID:YJEIZHGo0.net今の代表のFWだと裏にパス通せる選手が必要だから柴崎みたいなのを置きたいのが本音だと思う
鎌田でも良いけど一列下げて使うとも思えないし
暗黒武道会になら呼べる
56 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 16:47:42.45 ID:JRTw/QPF0.net >>27
2列目を生かすには優磨みたいな相手を背負えるFWが必要だろ
逆に古橋とか前田を生かすなら裏にパス通せる選手が欲しいんだし
57 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 16:48:30.38 ID:BdlxQ+b10.net2列目を生かすには優磨みたいな相手を背負えるFWが必要だろ
逆に古橋とか前田を生かすなら裏にパス通せる選手が欲しいんだし
海外だと大人しくなるタイプじゃないの?
58 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 16:48:34.78 ID:e6FZHz+J0.net 馬鹿島の選手は要らんぞ
59 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 16:50:01.55 ID:UvwlxbPC0.net 優磨は呼ばないで、大迫が復調気味らしいから大迫でええよ。優磨を呼ぶとしても次の代表からのほうが区切りが良い
60 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 16:51:49.99 ID:38HPKcVJ0.net ポイチは闘志のあるFWが嫌い
61 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 16:52:04.98 ID:0ds+qfYY0.net アジアレベルならいいけど
世界基準だと物足りないつーかマイナスになりかねん
そんな感じはたしかにある
62 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 16:52:21.32 ID:YwMYjM3v0.net世界基準だと物足りないつーかマイナスになりかねん
そんな感じはたしかにある
プレーが上手くいかなかった時に自分じゃなくて相手やレフェリーに不満全開なのが観ててほんと嫌
決めたら相手バカにしてダメなら駄々っ子
傲慢さが強さに直結してない
63 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 16:52:31.96 ID:Txms0xNw0.net決めたら相手バカにしてダメなら駄々っ子
傲慢さが強さに直結してない
たいして良い選手でもないし問題無い
64 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 16:52:54.96 ID:38HPKcVJ0.net ポイチ代表と岡崎乾鈴木優磨+Jリーグで試合させたいわ
65 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 16:57:21.63 ID:bQsC3L9+0.net 普通は呼んでる。森保以外なら。
東アジアカップにすら呼ばないのはありえない。
67 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 17:01:30.11 ID:e8VBXjJU0.net東アジアカップにすら呼ばないのはありえない。
今はトップの選手なのに何故か中盤に下がって横にロングパスしかしてないぞw
68 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net69 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net なぜ不自然に鈴木だけを持ちあげる?
例えばベルギーで活躍してた森岡を呼ばなくても、誰も「出せ」と言わない
林がゴール決めても、出せと言わない
鈴木だけがJリーグに出戻りという失態を犯してるのに、持ち上げゴリ押しされる
70 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net例えばベルギーで活躍してた森岡を呼ばなくても、誰も「出せ」と言わない
林がゴール決めても、出せと言わない
鈴木だけがJリーグに出戻りという失態を犯してるのに、持ち上げゴリ押しされる
UMAなんてJリーグでも、ちょっと前からもうメッキ剥がれてるやん。
キャラは面白いかもだけど代表としては実力不足。
信者が持ち上げ過ぎ
コワモテなのに、中盤まで降りてきて球捌いてますよアピールとか足引きずりながらディフェンス戻ってますよアピールがウザ過ぎる
中学生かw
71 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .netキャラは面白いかもだけど代表としては実力不足。
信者が持ち上げ過ぎ
コワモテなのに、中盤まで降りてきて球捌いてますよアピールとか足引きずりながらディフェンス戻ってますよアピールがウザ過ぎる
中学生かw
鈴木優磨って劣化武藤だろう
72 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net ベルギーリーグなんかで一度17得点しただけの弱小国の無名選手が
代表外されたからって「海外注目」ってwww
しかも海外と言っても、オーストラリアの一紙だけw
何の関係もないオーストラリア人が鈴木のことを知っていた事実の方が衝撃だわw
73 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net74 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net代表外されたからって「海外注目」ってwww
しかも海外と言っても、オーストラリアの一紙だけw
何の関係もないオーストラリア人が鈴木のことを知っていた事実の方が衝撃だわw
上田いなくても
もう完全にセカンドトップやぞ
代表にはいらんタイプ
75 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .netもう完全にセカンドトップやぞ
代表にはいらんタイプ
鈴木優磨より三笘や上田の方が点取れてるよな?な?
76 :ああああ:[ここ壊れてます] .net77 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net 相手を背負ったりとか献身的なプレーするっていうけどジュピラー時代は大して機能してなかったしずるずる下がって受けてたからなあ
アジア予選ならまだしもタイトに押し上げてくる本戦でうまくいくかは疑問だな
78 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .netアジア予選ならまだしもタイトに押し上げてくる本戦でうまくいくかは疑問だな
トルシエの時の久保みたいなもんだな
79 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net80 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net 鹿島産は前で勝負できないのばっかりだな
81 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net >>28
どのスポーツでも海外生活に向いてない名選手は居るかなあ
海外でもホームシックになって国内に戻った選手も居るし
柳沢や名波もヨーロッパでは活躍できなかったけど早い目に見切りつけて日本に戻って代表でも活躍してた
今のサッカー界は選手もファンも海外志向が強過ぎるんだよ
82 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .netどのスポーツでも海外生活に向いてない名選手は居るかなあ
海外でもホームシックになって国内に戻った選手も居るし
柳沢や名波もヨーロッパでは活躍できなかったけど早い目に見切りつけて日本に戻って代表でも活躍してた
今のサッカー界は選手もファンも海外志向が強過ぎるんだよ
代表経験も少なく現在上位チームにいて7ゴールは別に要らなレベルだし姑息なことやって一発レッドやるリスキー選手は呼ばなくて正解
83 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net 昨季の前半戦はシントトロイデン在籍だったけど原どころか林大地以下の成績だっただろ
それを忘れてる連中の多いこと
一昨年のベルギーリーグで上手く17ゴール炸裂していくらでもステップアップの機会あったのに
全て台無しにした馬鹿さ加減に辟易
ヘルタベルリンにノー、ノッティンガムにノー、最終日にシャルケに泣きついて期日切れで破断
なんだそりゃ?俺はセリエでやれるとつまらん拘りで台無し、だからって帰ってくるなよと
あれだけ5大リーグやチャンピオンズリーグの憧れを語ってた奴がまさかのSTVVでキャリア終了とは
実力以前に呼んでほしくないね、メンタルが弱すぎ
84 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .netそれを忘れてる連中の多いこと
一昨年のベルギーリーグで上手く17ゴール炸裂していくらでもステップアップの機会あったのに
全て台無しにした馬鹿さ加減に辟易
ヘルタベルリンにノー、ノッティンガムにノー、最終日にシャルケに泣きついて期日切れで破断
なんだそりゃ?俺はセリエでやれるとつまらん拘りで台無し、だからって帰ってくるなよと
あれだけ5大リーグやチャンピオンズリーグの憧れを語ってた奴がまさかのSTVVでキャリア終了とは
実力以前に呼んでほしくないね、メンタルが弱すぎ
優磨「代表やW杯よりも5大リーグやチャンピオンズリーグでプレーしたい」
優磨「ここで活躍して冨安さん、鎌田さん、遠藤さんの足跡を辿りたい」
こいつは今どこでプレーしてるの?
85 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net優磨「ここで活躍して冨安さん、鎌田さん、遠藤さんの足跡を辿りたい」
こいつは今どこでプレーしてるの?
今さら時代遅れの昔ながらの鹿島のサッカーを代表に持ち込まれてもなって森保も他の代表メンバーも思ってそうw
小笠原の真似ごっこは鹿島のチーム内で三竿とか岩政とかとやってろって感じ
86 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net小笠原の真似ごっこは鹿島のチーム内で三竿とか岩政とかとやってろって感じ
昨日の試合見てる限り代表レベルにはない
アジアレベルでも呼ばれないだろ
87 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 18:21:41.97 ID:+WANjA+CEアジアレベルでも呼ばれないだろ
無能モリポに尽きる
88 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 17:41:26.48 ID:hvVdsOdg0.net 鈴木優磨はまずメンタルから鍛えないと。
殴られたらすぐ泣かないように。
89 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 17:44:44.37 ID:93OW99u00.net殴られたらすぐ泣かないように。
ベルギーシーズン17点ってかなり凄いと思うけどな
ブンデスで二桁は行く才能だったと思う
岡崎以下大迫以上の才能
90 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 17:45:08.29 ID:drvDH60/0.netブンデスで二桁は行く才能だったと思う
岡崎以下大迫以上の才能
強さも怖さも早さも高さも突出したものがない典型的な日本人FWっぽいけど
91 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 17:47:53.61 ID:86Oq5VQg0.net >>89
才能ないからベルギー経由鹿島行きなんだよw
92 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 17:52:03.64 ID:IgNcfR7C0.net才能ないからベルギー経由鹿島行きなんだよw
>>89
今ベルギーで活躍中の林にはなぜ呼べと言わない?
五輪の正FWでもあるぞ
そうやって優磨ばかり言うのがゴリ押しだよ
93 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 17:55:57.04 ID:ubPIOFR80.net今ベルギーで活躍中の林にはなぜ呼べと言わない?
五輪の正FWでもあるぞ
そうやって優磨ばかり言うのがゴリ押しだよ
MFばっかりだしターゲットマンなら林でもいいんだよな五輪みたく。どうせ誰がCFでもドイツスペインを個で突破できないし
94 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 17:57:04.48 ID:1icAIiFq0.net >>89
そこからあらゆるオファーを一蹴して良くアシストしてくれた味方(ダカだったか)も移籍してテンション下がって成績も下がっておめおめ帰国したのが優磨
代表に推せるわけがないな
そもそも鹿島で活躍してベルギー行ってんだから、今さら鹿島で活躍しても同じこと繰り返してるだけだしな、逆戻り
95 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 17:58:16.61 ID:XKL4TcZY0.netそこからあらゆるオファーを一蹴して良くアシストしてくれた味方(ダカだったか)も移籍してテンション下がって成績も下がっておめおめ帰国したのが優磨
代表に推せるわけがないな
そもそも鹿島で活躍してベルギー行ってんだから、今さら鹿島で活躍しても同じこと繰り返してるだけだしな、逆戻り
>>92
その林ってのはベルギーでシーズン二桁行ったことあるの?
96 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 18:00:54.66 ID:jTm8vXL/0.netその林ってのはベルギーでシーズン二桁行ったことあるの?
>>89
大迫はFwとしては底辺だから比較しても意味ない
次のシーズンでは通用しなくなってるし
97 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 18:03:59.23 ID:TyU3ximh0.net大迫はFwとしては底辺だから比較しても意味ない
次のシーズンでは通用しなくなってるし
上田綺世でもベルギーで17点は無理だろうな
上田綺世よりも上だとは思う
ただ性格に見合うほどの実力はない
98 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 18:06:09.73 ID:Pc+Mn/GI0.net上田綺世よりも上だとは思う
ただ性格に見合うほどの実力はない
HIPHOP
99 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 18:11:00.91 ID:RthUQoCG0.net >>83
まあコレなんだよな。
俺も今回のW杯は大迫に代わって、年齢的に鈴木優磨が代表のエースになると期待してたけど、あまりに頭がアレ過ぎて諦めたわ。
変に欲張らずに、ブンデス一部でレギュラー取れてたら森保も呼ばざるを得なかったろうに。
自分で自分の首を絞めてるんだから、救えないわ。
100 :名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 18:17:47.51 ID:whse56fb0.netまあコレなんだよな。
俺も今回のW杯は大迫に代わって、年齢的に鈴木優磨が代表のエースになると期待してたけど、あまりに頭がアレ過ぎて諦めたわ。
変に欲張らずに、ブンデス一部でレギュラー取れてたら森保も呼ばざるを得なかったろうに。
自分で自分の首を絞めてるんだから、救えないわ。
E1にすら呼ばなかったのは不自然だったな
情報元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1661150057/